*

1974年春再び

公開日: : 最終更新日:2018/04/10 ブログ

その夜からは目白の合宿所泊まりとなり、ここでの新弟子生活となるんだが正式には明日から。母親に電話で入門テスト合格のことを伝える。良かったねとは言ってはいるが今だ心配のようだ。1年振りの目白の合宿所。佐藤昭夫さんと大仁田の3人。食事をご馳走してくれたんだが、とにかく疲れ過ぎて喉に通らない。一応腹は減ってはいるんだけどね。疲れていて眠りたいんだがやはり眠れない。まだ身体が興奮しているのか?同じ部屋の当時16歳の大仁田が付き合ってくれた。他愛のない話をお互い深夜過ぎまで話す。そのうち2人ともウトウト…。翌日昼、大仁田と2人で六本木の事務所へ向かう。駒さんと偶然事務所前で出会う。馬場社長は社長室で日本テレビプロレス中継担当プロデューサーの原章さんと話し合いの最中。もうすぐ第2回チャンピオンカーニバルが始まる。その頃全日本プロレス中継は毎週土曜日の午後8時のゴールデンタイムに放映されていた。駒さんと我々2人は事務所内で昨日の入門テストのことを笑いながら話していた。しばらくして馬場さんと原さんが社長
室から出てきた。我々3人は立ち上がって挨拶する。駒さんが昨日のことなどいろいろ話してくれる。馬場さんは頷いて「わかった」と言った後、私を見て「今シリーズから巡業について行け」と言った。駒さんがその後「大仁田と2人でちゃんと雑用をするんだぞ」と釘をさした。また巡業に行ける。「ありがとうございます。頑張ります!」と大きな声で挨拶した。これで全日本プロレスに正式入門。原さんがニコリとして私を見て「いい日に入門出来たな。馬場さんと同じ入門日だよ」と肩を叩いた。「はい!」。無論、ジャイアント馬場ファンの私は4月10日がその日だと知っていた(笑)。

関連記事

平成時代

新元号がもうすぐ発表される。30年続いた平成時代。31年間か。いろいろあった。平成元年、私はまだ30

記事を読む

日々暑い!

午前なので寝そべってブログ。相変わらずの腰痛。不整脈は今のところ暴れだしていない。ワクチン接種後の副

記事を読む

感謝と感動

平昌オリンピックフィギュアスケート羽生結弦の金メダル獲得は日本中に感動を与えたね。そしてインタビュー

記事を読む

節分の夜

四ッ谷「小鉄」にて。マリオ悦子さん真ん中に寺崎さんと3人で(笑)。すでに熱燗呑んでいい気分なのだが、

記事を読む

暑さぶり返す

7月も終わるんだけど、まだまだ暑さは続くようだね。暑さの本番は例年通り8月だな。ということは猛暑はこ

記事を読む

オリンピック

リオ大会、日本選手頑張ってるねぇ〓メダル獲得ダッシュ、それぞれ思い入れがあると思うけど皆さんは何が印

記事を読む

出掛ける段になって!

あれがない!これがない!と大騒ぎしてしまう(笑)。たとえば事前にちゃんと用意してバッグの中に入れてあ

記事を読む

予期せぬこと!

突然だった。昨夜六本木の居酒屋で食事後立ち上がったら左足首に違和感を感じる。あまり力が入らない。歩き

記事を読む

正月2連戦終了

とにもかくにもアジアタッグタイトル初防衛成功。ホッとしている。2日3日夜の飲み会も完走でき、こちらも

記事を読む

腰が!ケツが!

アジアタッグ戦の激闘から1日おいた今朝、いきなりの痛さ、腰痛とケツ痛。年取ればダメージは遅れてやって

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。再入門を認めて頂き何よりです。ここまでも厳しかったですが本番はここからですね。貴重なお話を伺う事が出来ました。再入門のお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。天候が不安定ですので、どうぞお疲れになどなりません様にご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑