*

アガサの後にhitomi

公開日: : ブログ

同じ写真の掲載。店の名前を書き忘れた。バーhitomiにて。開店して6周年である。

関連記事

更新してくれ!

ブログの更新が14日で止まってる。友人からの通知によりわかったこと。14日以降、自分なりに更新してき

記事を読む

アッという間に!

時は流れる。クリスマスも年の瀬も正月3が日も終わった。日常に戻る。「正月や死出の旅路の一里塚。めでた

記事を読む

冬近し…じゃなく

もう冬。朝晩寒いよねぇ!今我が叔父さんが来てくれて庭手入れに勤しんでくれている。来年80になるのに元

記事を読む

この期に及んで

突然の腰痛!歩けないほどではない。痛痺れというか、腰から両足にかけて。原因は?歩き疲れ?それはない(

記事を読む

高倉健死去

非常に驚いている。また日本人として寂しい気持ちだ。高倉健さんとは39年前、麻布のクラークハッチトレー

記事を読む

9年振りの武道館だった。

1975年12月11日、力道山13回忌追悼試合は日本武道館で行われた。昭和41年12月の馬場対エリッ

記事を読む

鶴田さんの話

それにしても毎度のことながら時のたつのが早いこと!1年なんてあっと云う間だ!私の初の食レポの仕事「幸

記事を読む

イブの日に

明治神宮参拝。ちょっと早めだがな(笑)。まぁ外国人ばかり。年寄り同様外国人も結構早起きだねぇ(笑)。

記事を読む

手製のマスクで(笑)

ない物はない!(笑)仕方ないよなぁ。キッチンペーパーで作ったもの。菌を受け付けない為、内側に湿布を貼

記事を読む

体育館が少なくなった

何千人入る会場、体育館が少なくなったと思わない?今はイベントホールって感じで客入りを縮小しているのか

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    満面の笑顔、拝見しました。お酒を楽しんでいるご様子、嬉しく思います。
    一斗瓶の存在を初めて知りました。日本の製品造りに感動しました。
    さすがに一斗は飲み干す量ではありませんね。くれぐれも無茶なさらない様に、末永くお酒を楽しんでくださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年3月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑