猪瀬さんと仲間たち
公開日:
:
ブログ
だいたい年に1回か2回、7、8人のメンバーで飲み会を開く。毎回猪瀬さんが声をかけてくれる。猪瀬さんの医療仲間なので、それなりに大変な肩書きを持つメンバー。だけど皆さん酒好きで気さくな方ばかり。毎年愉しい会となる。皆さん年配者であるが私と猪瀬さんが一番の年長者(笑)。猪瀬さんの後輩の方々だ。私は、なんと言うか、ゲスト参加(笑)。猪瀬さんの友人ということでの飲み会参加。もう10年近くなる。実を言うとゲスト参加ということなので私だけ飲み会費を払っていない。10年間お世話になっている。それでもって毎回愉しい飲み会にしてくれる。私はしおらしくすべきなんだが、もって生まれた性分、偉そうに例によって一番はしゃいでいる。こんな私に毎回声をかけてくれる猪瀬さんとお仲間の皆さんに心から感謝である。昨夜はホテルに戻ったのは深夜の2時。風呂に入り足腰を伸ばす。良き酔い心地でぐっすり眠る。レストランで朝食。その後、部屋でリラックス。昼、BSTBSの片山さんに御茶でもと連絡しようとしたが、地震関連ニュースの仕事で忙しいよう
なので遠慮する。保正さんにも連絡したかったが、引っ越ししたばかりでやはり忙しいようだ。月末、皆忙しいんだよ!暇なのは我だけだ(笑)。たまには遠慮も大切。厚かましいだけが人生じゃよ!さて次回はいつ声がかかるか?(笑)
関連記事
-
-
一番ハードな試合だった!
プロレス少年でもあった私はプロレスラーになっても憧れの馬場さんに遠慮なく結構質問した。今考えれば、な
-
-
50年に一度の大雨!
本日より王道トーナメント開幕ながら大雨も心配。我が実家は今や茨城県古河市近く。北九州にはもう知り合い
-
-
14 September, 2015 12:33
斬新な高松市内のアーケード街。
-
-
やはりプエルトリコにて
ドリーファンクジュニアと。たまに特別参戦で短期間プエルトリコに来ていた。当時ドリーはアメリカマット界