*

敬老の日

公開日: : ブログ

65歳以上の高齢者人口は3617万人だという。66歳の私もその1人。少子化の今、本当頭でっかちの状況だね。若者よ、家庭を持ったら産めよ増やせよ!って感じになるのかな?今さら私が言うのもなんだけどねぇ(笑)。そして今の高齢者、3000万円持ってないと“先が”不安だと!驚くねぇ(笑)。先がねぇ…!むろん今の私の現状としてそんな蓄えはない!(笑)だが楽天的というかそれほどの不安はない。それこそ今さらだよ。そりゃ、金はないよりはあった方がいいに決まってるがな(笑)。時たま宝くじを買っている(笑)。また言ってしまうが、昔はなぁ…(笑)。年収何千万の時が何年か続いた時代もあったさ。あの頃溜め込んでいたら…。あの頃の金、何処にいってしまったんだろう?(笑)まぁ愉しきクラブ活動であった❗️(笑)私もいっぱしの高齢者。月に1試合か2試合ながら一応今だに現役のプロレスラーだ。幸運なことにな。金はなくとも、なんとか元気に 暮らせてることに感謝だねぇ。「敬老会、よく見りゃ自分の同窓会!」なんてね😉。

関連記事

書物に還る

SNS全盛の中、我は書物に還るなり(笑)。人生本、健康本などよく読んだ。今も読み返している。60代後

記事を読む

半年振りの試合

さてと、毎度のことながら試合後の疲れがたっぷり残っている。試合自体もヘロヘロ(笑)。それなのに終わっ

記事を読む

神ならぬ身

世の中そうそう自分の思い通りに行くはずがない!いくら権威があろうがだ。人を動かすとなるとなおさらだ。

記事を読む

両国大会終えて

たくさんのプロレスファンの皆さん、全日本プロレス両国大会に御来場誠にありがとうございます。まさに嬉し

記事を読む

令和の御代になっても

御代、みよと読む。ガラケーの携帯で検索しても出てこない!(笑)本日から令和の時代なんだね。この時代も

記事を読む

1973年春

当時茅ヶ崎に住んでいた私は全日本道場がある恵比寿に向かう為に品川まで東海道線、そしてそこから山手線で

記事を読む

アジアタッグ挑戦?

私は昔からよく注意されていた悪いクセがある。酒飲んで気持ちよく酔い始めると誰彼なく電話するクセである

記事を読む

埼玉の自宅にて

久々の試合。やはり身体のあちこちにダメージあり!腰痛が一番だな。どこそこが痛い!なんてプロレスラーた

記事を読む

飲み会

大塚の居酒屋にてオジサンばかり8人で(全員全日本プロレスファン)酒を飲む。むろん熱燗。秋刀魚の塩焼き

記事を読む

デストロイヤーの話

デストロイヤーが初来日したのは1963年5月。1965年5月に来日したのは5度目。それ以前の4度の来

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「敬老の日」拝見しました。ハッピーマンデーの祝日なので毎年日付が異なりますね。兄の誕生日は祝日と覚えてまして、祝日の日付が異なる事にまだ慣れないです。貯蓄については何も言えませんが…市場と税金を潤す画期的なひらめきが欲しいものです。台風が発生した様で連休明けの天気が心配です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑