*

敬老の日

公開日: : ブログ

65歳以上の高齢者人口は3617万人だという。66歳の私もその1人。少子化の今、本当頭でっかちの状況だね。若者よ、家庭を持ったら産めよ増やせよ!って感じになるのかな?今さら私が言うのもなんだけどねぇ(笑)。そして今の高齢者、3000万円持ってないと“先が”不安だと!驚くねぇ(笑)。先がねぇ…!むろん今の私の現状としてそんな蓄えはない!(笑)だが楽天的というかそれほどの不安はない。それこそ今さらだよ。そりゃ、金はないよりはあった方がいいに決まってるがな(笑)。時たま宝くじを買っている(笑)。また言ってしまうが、昔はなぁ…(笑)。年収何千万の時が何年か続いた時代もあったさ。あの頃溜め込んでいたら…。あの頃の金、何処にいってしまったんだろう?(笑)まぁ愉しきクラブ活動であった❗️(笑)私もいっぱしの高齢者。月に1試合か2試合ながら一応今だに現役のプロレスラーだ。幸運なことにな。金はなくとも、なんとか元気に 暮らせてることに感謝だねぇ。「敬老会、よく見りゃ自分の同窓会!」なんてね😉。

関連記事

ドロップキック

年齢のことばかり言って申し訳ないが、60代で現役レスラーともなれば、さすがに技の数も少なくなる。グラ

記事を読む

在宅なので

23日土曜日夜六本木hitomiで久々に1日店長をやる。全日本選手団はチャンピオンカーニバル真っ最中

記事を読む

風邪引きさん!

不覚にも風邪気味である。プロとして失格だねぇ。何と言うか、部屋と部屋の外、屋外に出なくても部屋から出

記事を読む

さて8月

今年も早く時が過ぎる。夏日が続く暑い中8月となった。オリンピック真っ最中❗日本は金メダ

記事を読む

受け入れて

台風19号、予想以上の災害をもたらしたね。被災された皆様には心からお見舞申し上げます。私もあの日の深

記事を読む

メンテナンスのはずが

現在の我が身体のチェック。6日は午前、7日は午後に検査。なにぶんなかなか腰痛が治らない。今回は長い。

記事を読む

高度成長期のシンボル

力道山が戦後復興のシンボルならばジャイアント馬場は高度成長期のシンボルの一人であったことに間違いはな

記事を読む

用心したつもりだが

やはり腰痛肩痛が襲ってきた。昨夜は久々千葉での試合。たった1試合やっただけなのに一晩明けりゃこの状態

記事を読む

まだまだ寒い!

皆さん風邪に気を付けよう。まだまだ寒い!1週間このブログを休んだ。その間、大阪大会あり。大いに盛り上

記事を読む

緊急事態宣言により

あらゆる場所に影響が出てるわな。変異株コロナ禍感染増加!3回目の緊急事態宣言!明日25日からだね。少

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「敬老の日」拝見しました。ハッピーマンデーの祝日なので毎年日付が異なりますね。兄の誕生日は祝日と覚えてまして、祝日の日付が異なる事にまだ慣れないです。貯蓄については何も言えませんが…市場と税金を潤す画期的なひらめきが欲しいものです。台風が発生した様で連休明けの天気が心配です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

仲秋の名月

本日は十五夜。きれいなお月さんを今夜は見たいもんだね。今東京に向かって

43年かぁ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル

もっとサンキューを

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上

→もっと見る

  • 2023年10月
    « 9月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑