*

読書して3月終わる

公開日: : ブログ

皆さんスマホYouTubeなので私読書します❗️(笑)3月は卒業式などで別れの月か。4月は新たな出会い、新入生新入社員として旅立ちの月かな?春だしなぁ、暖かくなった。若い人は、こんなご時世ながら青春を謳歌しているだろうか?コロナ感染者がまたまた増加傾向にある昨今だが、それなりに若者は日々楽しんでるかもな。私は相変わらず寝そべっての読書。馬場さんは読書家だった。鶴田さんも師の影響か読書家であった。司馬遼太郎に傾倒していて「龍馬がいく」「坂の上の雲」なんか読んでたなぁ。馬場さんは幅が広かった。時代物から推理物、そして伝記物。山岡荘八の「徳川家康」26巻を2度読み直したらしい。私はここんとこ小説よりエッセイ本読んでいる。リラックスして読める。以前地方巡業によく行ってた頃は、西村京太郎などの推理物をよく読んでいた。これだけ自粛期間が長く続いているとテレビ見たりスマホ弄ったりが多くなりそうだが私は寝そべっての読書派だな。いい気候になって来たが腰痛には油断禁物!休養しながらも体調管理は大事。

関連記事

ダニーホッジ

昭和49年7月サマーアクションシリーズにホッジはマスカラスと共に来日した。そのシリーズの途中、マシオ

記事を読む

合宿所生活

1974年、私が入門当初の全日本プロレス合宿所は目白にあった。目白通り沿いに建つマンションの10階の

記事を読む

女子パワー軍団

本日試合のため湘南新宿ラインで上京となる。ゆっくり贅沢にグリーン車両に乗る。私一人のグリーン車両。そ

記事を読む

8月最終日

今年の夏は猛暑続きで秋冬の涼しさ寒さが思い出せないほどだ(笑)。今年も早3分の2が終了するんだね。9

記事を読む

全日本愛

先日の大田大会で久々に後輩レスラーやスタッフらと軽くだが話した。新しく入門して来た新入りからも挨拶さ

記事を読む

後楽園試合後

少々ぶれた写真で申し訳ない。大塚駅近くの昭和の香りのする鮨屋。私の大好きな雰囲気。刺身、握り、旨かっ

記事を読む

ああ、蒸し暑い!

夏日というか、そろそろ梅雨近しなんだろうな。ジットリ汗の季節だ。本日は東陽町にてサムライTVの解説の

記事を読む

ひな祭り

ひな祭り、女の子の節句。いい天気になって良かった〓本日沖縄に向かう。なんと28年振り。前回は平成元年

記事を読む

田舎住まい

田舎住まいでのんびりとした生活?なかなかそうもいかない!なにせ早寝早起きが日常である。早朝7時頃から

記事を読む

体調今いちかな?(笑)

この年齢になればいつも絶好調って訳にはいかない。不整脈に頻尿…まぁ仕方ないわな(笑)。階段の登り降り

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。年度末は慌ただしく終わりました。来年度は感染症を克服出来る様に願います。読書は、新しい文章に触れる事で単語を増やして行くイメージです。どんな表現に出会いましたでしょうか。文章に表れると思いますので、これからもブログ更新をよろしくお願い致します。既に初夏の気候ですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑