*

昔のトップ外国人

公開日: : ブログ

むろんレスラーのこと。私が小6から中学生高校生にかけて。プロレスファンでプロレス少年だった頃。いわゆる日本プロレス時代のジャイアント馬場人気絶頂期全盛の頃。たまに思い出す。懐かしき時代。当時ジャイアント馬場は力道山の後継者として、それこそ力道山同様日の丸を背負ってトップ外国人レスラーと激しい試合を重ねていた。外国人レスラーがまたいいのがいた❗「俺ほどライバルに恵まれたレスラーはいないだろう」と馬場さんはよく言っていた。テレビで見ていたあの外国人レスラーをリングサイドで見られる❗プロレス少年がそのままプロレスラーになった私は我が身の幸運を喜んだ❗(笑)インターナショナルチャンピオンのジャイアント馬場にまだ見ぬ強豪レスラーが挑戦してくる。そういった図式が結構あってプロレスファンは大いに興奮したもんである。馬場さんとの試合、タイトルマッチは本当見ごたえあって面白かった‼️フリッツフォンエリック、ブルーノサンマルチノ、ボボブラジル、ジンキニスキー、デストロイヤー、ブルーザー、クラッシャー、コワルスキー、コックス、シュナイダー、ゴリラモンスーン、そしてドリーファンクジュニア。全日本創立後はブッチャー、レイス、シーク、ビルロビンソンにシン、ブロディ、そしてスタンハンセン。本当馬場さんは良きライバルに恵まれたよねぇ。あまり接点のなかったバーンガニアやアンドレザジャイアントとも戦ったからなぁ。ルーテーズやブラッシーとも。まことに羨ましい❗素晴らしいプロレス人生だね。トップレスラーはそれぞれ個性的な佇まいがあって傍にいるだけで感動したもんだよ❗ほとんどが彼岸の彼方に行ってしまってるけど私にとっても懐かしいトップ外国人レスラーばかり。シュナイダー以外は全員ナマで会っている(笑)。健在なのはブッチャー、シン、ドリー、ハンセンぐらいか…。

関連記事

中秋の名月の翌日は大雨

本日は雨降り。少々肌寒さを感じながらも蒸し暑い!変な1日になりそうだ。我が友人の奥さんが亡くなり本日

記事を読む

早く起きた朝は

なんと朝5時前に目を覚ました。そうなるとなかなか2度寝はできない。テレビのスイッチを入れる。各局の早

記事を読む

今年のこの寒さ!

本当に寒いねぇ!朝、出勤するのに、この寒さだとなかなか布団から起き上がれないよね(笑)。毎晩誕生会で

記事を読む

立春過ぎても

雪チラチラ。まだまだ寒いね。インフルエンザも今だ流行ってるようだし気をつけましょう。鍋料理など食べて

記事を読む

コロナ時代

ひとつの時代だな。こんな時代に遭遇するなんて!オリンピック、野球、大相撲、サッカー、その他イベントの

記事を読む

師走もやはり

東京への行き帰りが多い。定期券買った方がいいか?(笑)電車代もバカになんない(笑)。まぁ仕方ないけど

記事を読む

ラストマッチ男

ただ今全日本プロレスではチャンピオンカーニバル真っ最中。連日ハードな戦いを展開している。お客さんもよ

記事を読む

オジン会

おじさんが3人4人と揃うことで我々オジン会が始まる(笑)。勝手に名付けたオジン会。昨夜は私を含め立派

記事を読む

以前からの我が夢

先日いろいろ思い返してみた。若き頃からの我が夢、というよりは我が人生の到達点とは?てね。プロレスラー

記事を読む

健康一番〓

検診の結果、尿酸値血糖値高め、肝機能異常なし〓LDLコレステロール高め、不整脈心房細動あり!いつもの

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。さすがトップレスラーの皆様です。お名前が輝いております。豪華けんらんな時間だった事を改めて認識致しました。どうもありがとうございます。機会がございましたら思い出話を綴って頂きます様、何卒お願い致します。梅雨が明ければ熱帯夜との戦いかと。気候がお体に障らない事を願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑