*

45分3本勝負

公開日: : ブログ

昔はこんなタイムの試合形式があったんだよ。3本勝負自体もうないんだがね。だいたいメインの前のセミファイナルでね。そうだなぁ、いつ頃迄こんな試合形式があったんだろうなぁ。私が若手時代迄は確実にあった。だから昭和50年あたり迄か?ふと思い出したんだが、馬場さんがよく言ってた。「俺ほどシングルマッチで45分時間切れをやったレスラーはたぶんいないだろう。たぶん百回はやってるな。誰か調べてくれ(笑)」と。たしか日本マット独自の試合形式だな。45分3本勝負なんて。馬場さんの最初の45分はあのキラーコワルスキーとの凱旋帰国試合。ノーフォールマッチだね。あの巨漢のゴリラモンスーンとも45分を4、5回やってるんだね。一番多かった相手はジンキニスキーでやはり5回か6回。吉村道明戦や大木金太郎戦でも結構45分引き分けをやってる。若い頃からスタミナが凄かったんだなぁ。レスラーにとって一番大切なものはスタミナ❗️そして体勢のバランス❗️と、これも馬場さんの教え。だから、スタミナが付く練習を鶴田さんと共によくやらされた。インターバル走法にマンツーマントレーニングとか。短時間だがほとんど休みなしでな。知らずにスタミナは付いた。だけど結局は45分3本勝負の経験はしないまま(笑)。本日も夏日で暑くなりそうだ!

関連記事

鶴田さんの話

鶴田さんの愛車はドイツ車。最初がフォルクスワーゲンで次はベンツ。ベンツは何度も乗り替えたな。乗り替え

記事を読む

来週も上京予定

昨日は番組収録あり。都内の我が青春の想い出巡り。それ相応の懐かしさを感じた。BS12でたぶん来月あた

記事を読む

アメリカ遠征

1980年9月から83年8月までの丸々3年が私のアメリカ遠征時、滞在期間だった。26歳から29歳まで

記事を読む

列車満席

GWだから仕方ないわな(笑)。湘南新宿ライン、グリーン車両もいっぱいなり。家族連れ多し。初夏の装いで

記事を読む

人身事故で遅れ

亡くなった人には申し訳ないが列車における人身事故は乗客のみならず多大な人に迷惑をかける。成仏を願う想

記事を読む

謹賀新年❗️

ここんとこ毎年朝から新年の初日の出を拝んでいる。ありがたい❗️有難い&#

記事を読む

CSchannel

CSchannel映画で見る古き東京の街並み。プロレスの世界に入門したのは40年前。まだ20歳の頃。

記事を読む

晴天だけど寒い!

冬だから仕方ないけど寒いねぇ!皆さん風邪には気をつけてください。コロナ感染数拡大の一途だね。マスク着

記事を読む

蜜の味?

人の不幸は蜜の味…、または人の悪口も蜜の味?ひどいもんだね。「あの人は…らしい」「どうやらあの子は…

記事を読む

我が誕生会

毎年この時期、我が誕生パーティを代々木にて開いてもらっている。2001年に友人であった故龍渕さんが開

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「45分3本勝負」拝見しました。仰る通り、雑誌の試合結果では見ていましたが試合観戦は無く…相手のスタミナと精神を削る戦いは、とても見応え有る試合かと存じます。試合形式も変化している事を再確認致ししました。興味深いお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。もうしばらくは暑さ厳しくなりそうですね。気温差がお体に障りません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑