*

洋画ベストテン

公開日: : ブログ

両親の影響で子供時分からの映画好き。子供時分は殆んどが邦画。東映、東宝、日活、大映、松竹、新東宝。よく連れられて見に行った。中学生になって洋画を観るようになった。テレビでも洋画劇場としてやりだした頃だ。以来、映画館でもテレビでもよく洋画を観た。昔はデートと言ったら先ずは映画館デートだった。それから食事して…。とにかく、これまで観た中で思い付くままの我がベストテン。ベストテンでは収まりきれないが。順位は関係なく、「お熱いのがお好き」「ある夜の出来事」「ゴッドファーザー」「スティング」「雨に唄えば」「第三の男」「五つの銅貨」「ローマの休日」「ロッキー4」「荒野の決闘」…まだまだあるが、今思い付くままのベストテン。もちろんすべてDVDを持っている。やはりベスト20だな、次回は(笑)。

関連記事

本日は

お盆を1日過ぎてはいるが、これから妹と甥っ子で墓参りの予定。まだいつも通りこっちは寝そべってるがね(

記事を読む

9月も終わる

今年も4分の3が終わる。1年なんて早いもんだ。1年がこれだけ早いんだから、1ヶ月まして1日なんかあっ

記事を読む

東京ヘ

本日は神田神保町で昼にトークショー。YOUTUBE出演とかそういう感じで仕事をしている。なにせ今年は

記事を読む

平成29年

私は昭和29年生まれである。違った元号で同じ年度を経験している訳だ。年取れば誰もが経験することだから

記事を読む

やっと正月

例年正月2日3日の昼興行。この2日間が終わって、やっと正月気分。以前は2日からだいたい3週間の新春シ

記事を読む

20日試合

試合4日前だが、体調は悪くない。特別良くもないけど、まぁ普通かなぁ。普通が一番〓って前にも書いたけど

記事を読む

高齢者!

65歳以上は高齢者となっている。コロナ感染すると重症化しやすいようだ。私は只今66歳。もうすぐ67歳

記事を読む

前橋の夜

試合後、前橋で泊まることにした。夜は石崎さん、小林さん、うすいさんらに世話になった。肉、魚、野菜、そ

記事を読む

腰が!ケツが!

アジアタッグ戦の激闘から1日おいた今朝、いきなりの痛さ、腰痛とケツ痛。年取ればダメージは遅れてやって

記事を読む

無理は禁物。

私はだいたい週に1度か2度三点倒立をするようにしている。重力で下に引き落とされている内臓をたまには持

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「洋画ベストテン」拝見しました。映画に明るくないのですが、ジャンルを問わずに鑑賞されておいでかと。映画館での鑑賞は数える程でして…平成版ゴジラとポケモンで泣いてました。次回のベスト20の際は是非とも名場面・名曲をご紹介頂きたく存じます。またもや強い寒波到来です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

師走

朝より急激な寒さ!師走になった途端に風邪引きさんになってしもうた!古稀

全日本合宿所物語

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ば

やっと晩秋

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては&#x

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑