*

歌は世に、世は歌に

公開日: : ブログ

今年もクリスマスが終わって、いよいよ年の瀬か。スマホで夜、クリスマスソングを聴きながらベッド上でひと月ほど過ごした。YouTubeで時たま流れる懐かしのメロディー。と言っても戦前戦後の頃じゃないよ(笑)。昭和30年代40年代、あるいは50年代初めの頃。我が初恋時代から青春時代にかけて。もう懐メロだな(笑)。その当時流行った歌を聴くと、やはりその頃の思惑に浸る。幼くて純だったなぁ…、あの甘酸っぱい気持ちは何処いった?なんてねぇ(笑)。明るく力強いものやロマンチックものとかねぇ。坂本九にパラダイスキング、クレージーキャッツ、橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家、ピーナッツ、加山雄三、GS時代、天地真理、キャンディーズ、ピンクレディー…等々。あの頃は、ああだった、こうだった、なんてね。来年早々私は69歳となる(笑)。

関連記事

3連泊

都内に3連泊した。6日は秋山の知人が開いてくれたホームパーティに参加。プロレスファンのオジサン達(私

記事を読む

ダメージあり

左腕の肘の所、内出血あり。痛い訳だ(笑)。青木、佐藤の蹴りと腕ひしぎの威力に脱帽!疲れも残る!(笑)

記事を読む

久々の試合ながら

試合後の深夜、いつもの腰痛!まぁそれほど酷くはないが、ホテルの部屋に戻ってカバンの中見たら、なんと湿

記事を読む

オフのスケジュールが…

飲み会でドンドン埋まっている(笑)。喜ばしいことであるが体調管理は大丈夫かい?(笑)昼はコンビニ買い

記事を読む

誕生会

今年で17回目の我が誕生会。2月4日、やはり皆さんのおかげで愉しい一夜となった。毎年のことながら我が

記事を読む

時代の変化

電車の座席で単行本を取り出して読書に勤しむ。そんな光景がつい最近まであった。全く無くなった訳じゃない

記事を読む

迷惑な人身事故

本日、長らく患っていた叔母のお通夜。日野市にて行う。帰り中央線で帰宅予定が西国分寺駅で40分以上の立

記事を読む

後楽園大会

メインの世界タッグ戦は素晴らしい試合だった。チャンピオンチームの曙、吉江組は凄まじい肉弾攻撃力を発揮

記事を読む

大晦日

2014年平成26年も終わる。人生まさに片道列車。あの時ああしてこうすりゃ良かった!なんて後悔しても

記事を読む

浅草寺

久方振り。本日も晴天で良かった〓

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。アプリで音楽!スマートフォン活用の上級編ですね。心地好い音楽でごゆるりとお過ごし願います。まだ寒波が厳しいです。くれぐれもお体を冷やしてしまいません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

とっておきの話?

電車にて東京から帰宅中。うって変わって本日は上天気。それにしてもスマホ

定期検診

循環器系も検診者が多いが眼科もまた多いこと!我同様心肺機能、目の悪い人

東京ヘ

先日右目の定期検診の最中、網膜に穴が開いてることがわかり急遽レーザー治

一生涯

来年は70となる。つくづく人間の定められた人生なんて短いもんだと感じる

昭和の┅

久々のブログ。右目の検診のため東京に向かっている。先月末には不整脈の検

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑