*

情報過多

公開日: : ブログ

本当昔じゃ考えられないよね。Instagram、YOUTUBE、等々。なんやかんやで様々な情報があちこちで流れそれこそ氾濫しているんだもんなぁ。コメントも簡単に入力できる。ああだこうだ言える。著名人から一般人まで近況の情報がすぐわかるんだから。便利ではあるけどオジサン達にとっては恐さがある。昔は…、まぁ昔のことばかり言っても仕方がないが(笑)。我が青春期にはむろんスマホなんかない。待ち合わせの時間に遅れる時は近くの駅にあった黒板の伝言板にチョークで伝言を書いたもんだ(笑)。便利になったことはたしかにありがたい。今じゃひと部屋に一つテレビとエアコンはある。プラスパソコンとスマホ。仕事仲間や友人らと情報のやり取り。またまた、昔はなぁ…(笑)、扇風機が我が家に来た時は大騒ぎした。扇風機の風力に向かって大声出したりね(笑)。子供時分の我が家には水道がなかった。社宅アパートで共同トイレに共同洗面所、それに共同炊事場。そんな所に幼稚園児から小学校6年になるまで6年以上住んでいた。テレビは1台、チャンネル式。トイレが我が家にないなんて今じゃねぇ!(笑)電話なんかもちろんない。10円玉持って近くの公衆電話だよ。別に不便とは思わずそれが普通だった時代。公衆浴場も近くにあったな。親と一緒に出かけ、風呂の帰りにやはり親に連れられたクラスの女の子に時々会ったりすると、その洗い髪に変に胸をときめかしたりしたもんだ。私にも思春期があった(笑)。青春期はやっと聞き出した電話番号に電話したとしても本人が出ればいいが父親なんかが出た日にゃ「スミマセン!」とやみくもに謝ってすぐ切ったりした。純情な時もあった。今ではLINEで簡単にやり取り。写真、動画ですぐにお互いの姿も見れる。やっぱり良き時代になったと思うべきかな。一応私も何人かの女性とLINE交換しているがすべて営業用(笑)。現在青春期の若者が心底羨ましい❗️(笑)

関連記事

師走の旅

もちろん仕事(笑)。只今新幹線にて新大阪駅に向かっている。大阪、広島、博多、山口、高松、名古屋、新潟

記事を読む

大晦日なり

いろいろあった今年もとうとう大晦日となったね。年々歳々、年とれば段々1年過ぎるのが早く感じる。特に還

記事を読む

アンドレとの映画談義

アンドレはハンセン同様映画好きで結構詳しかった。私がフランス映画も好きだと言うと目を耀かせてくれた。

記事を読む

やっと晩秋

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては❗️まさ

記事を読む

7月になっても

まだ梅雨明け遠しだね。なでしこジャパン頑張ってるねぇ。今やサッカー人気が一番だな。世界的だもんなぁ。

記事を読む

弥生の月

3月となった。春である。今年平成27年も早2ヶ月過ぎた。61歳の我もなんとか生き抜き日々旨い酒を呑ん

記事を読む

ブルーノサンマルチノ

ニューヨークの帝王、或いはマジソンスクエアガーデンの帝王。1960年代、70年代、アメリカマット界で

記事を読む

早起き!

腰痛のため寝そべってばかり。食事とトイレ以外はベッド上。あとはテレビを見たり読書したりスマホで音楽聴

記事を読む

晴天続きなのに

元日から晴天続き。だが腰痛のため大好きな散歩が出来ない。今週より仕事始めの人が多いだろうな。私にとっ

記事を読む

いよいよ大詰め

本日は昭和の日、明日は平成最後の日、そして明後日は令和初日。いよいよ大詰め。チャンピオンカーニバルも

記事を読む

Comment

  1. 石川 より:

    渕選手

    私が子供の頃(約40年前・・)は渕選手がブラウン管の中の存在でしたよ。
    それが今はこうしてブログで近況を知ったり、ネット配信で昔話が視聴できたりと、身近に感じられるようになりました。

    10/29の東京新聞のトークショー、オンラインで拝聴致します。
    楽しみにしております。

  2. より:

    渕選手へ
    「情報過多」拝見しました。仰る通り、情報量にもスピードにも圧倒されております。プロレスの情報に浸りたくとも叶わない機械音痴なので、ブログを拝見出来るなんて本当に有難い事です。誠にありがとうございます。これからも様々なお話を綴って頂きます様、お願い致します。やっとキンモクセイが香る時期が参りました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑