やっと晩秋
時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては❗️まさにほどよい寒さ❗️というか涼しさ。時は流れる。今年ももう2ヶ月もない。来年早々には古稀!私は70となる。我が60代はあと2ヶ月余り。時は流れる…。歳を重ねてさすがにあちこち悪いとこがあるけど、まぁ一応は五体満足。親に感謝で神に感謝か❗️旨い飯と酒にまだまだ欲望があるんだから幸せと思うべしだな。他の欲望?そうだよね(笑)。とにかく、もう少し賢くならないとね❗️古稀迎えるんだから❗️
関連記事
-
-
我々が子供時分(かなり昔だが)あった言葉、或いは使っていた言葉が今や死語になってる気がするね。例えば
記事を読む
-
-
残暑というべきか?台風去ってこの暑さはどういうことかい?ゆっくり寒くなって行くと思いきや暑さがぶり返
記事を読む
-
-
皆さん風邪に気を付けよう。まだまだ寒い!1週間このブログを休んだ。その間、大阪大会あり。大いに盛り上
記事を読む
-
-
腰痛のため寝そべってばかり。食事とトイレ以外はベッド上。あとはテレビを見たり読書したりスマホで音楽聴
記事を読む
-
-
徳間書店さんから我が本が出版される。ありがたいことだ❗️2月末には販売す
記事を読む
-
-
28年振りの沖縄遠征。通算5回目の沖縄。やはり暖かい〓観光客も多い。4日5日の試合はシングルマッチ。
記事を読む
-
-
横浜大会。いつも通り湘南新宿ラインのグリーン車両で向かう。夏休みが終わっても結構混んでいる。通路挟ん
記事を読む
-
-
だが寒いほど!前日との気温差、これじゃ不整脈が暴れだすわけだ!何もする気が起きない。今日まさに寝たき
記事を読む
-
-
再度の再検査日を書くのを忘れた(笑)。認知症の方は大丈夫かい?(笑)大田大会の2日後だ。
記事を読む
-
-
鶴田さんの愛車はドイツ車。最初がフォルクスワーゲンで次はベンツ。ベンツは何度も乗り替えたな。乗り替え
記事を読む
Comment
渕選手へ
ブログ拝見しました。仰る通り、季節通りの気温に成りました。温かくしてお過ごし願います。夜も長くなりましたので、学習にも良い季節かと存じます。見習わせて頂き、気になる文庫本を探してみます。乾燥に伴い風邪対策が必要ですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。