*

懐かしき人達

公開日: : 最終更新日:2024/02/12 ブログ

先日の後楽園大会のトークショーに於いて、日本テレビプロレス実況メンバーの懐かしき人達にお会い出来た。私が入門当時、1970年代から80年代90年代とお世話になったプロレス実況メンバー❗️プロデューサーの原さん、ディレクターの梅垣さん、実況されてた倉持さん、徳光さん、福澤君。その後に平川健太郎君に続いた。皆私同様にそれなりに年をとっても元気そうでなにより❗️(笑)70年代当時は私も大仁田君も若造だった。結構2人してやらかしが多く何度も原さんに叱られた。だがその分世話になった。砧の合宿所にわざわざ来てくれてちゃんこ鍋を囲んだこともあるし、鶴田さん共々夜の街に繰り出したことも何度かある(笑)。梅垣さん、倉持さん、徳光さんらも若かったから我々のやんちゃをある面奨励してくれていた(笑)。半世紀近い昔のことだ。砧の合宿所は道場と一緒だからよく練習してよく遊んだ。私はまだ若くて助平だったから(今でも?(笑))花束嬢にコナかけては原さんにまたまた叱られた。「鶴田の半分でも強くなったらいくらでも紹介してやる。今は顔じゃない!」ってね(笑)。今考えるとかなり迷惑かけて手を焼かせた若造であった(笑)。そういった昔話を本当は皆さんとしたかったんだが、そんな時間もなくただ「お元気そうで❗️」の挨拶だけであったのが心残り。また皆さん元気なうちに昔話を語らいたいもんである。本当懐かしかった。

関連記事

哲学的に?バランス悪い

先日、雨上がりで都内歩行中に前のめりにスリップ転倒して左膝を強打した。ここは滑りそうだ、気をつけなく

記事を読む

猛暑日

水不足が深刻だね。まあ日々暑い!夏が暑いのは当たり前だがねぇ(笑)。皆さんこまめに水分塩分補給してく

記事を読む

冬近し…じゃなく

もう冬。朝晩寒いよねぇ!今我が叔父さんが来てくれて庭手入れに勤しんでくれている。来年80になるのに元

記事を読む

夏休み後…

8月が終われば夏休み終了。皆さん体調は如何ですか?夏の疲れは後から来るんだよね。その疲れは胃腸肝臓の

記事を読む

64歳にもなって

昨夜は愉しき我が誕生会。皆さんからお祝いしてもらった。毎年のことながら感謝でいっぱい。本当すでに64

記事を読む

64歳最終日

64歳最終日が暮れてゆく。明日から65歳。当たり前の如く、年々歳を重ねてゆく。人生、もう65年やって

記事を読む

迷惑な人身事故

本日、長らく患っていた叔母のお通夜。日野市にて行う。帰り中央線で帰宅予定が西国分寺駅で40分以上の立

記事を読む

東京体育館と国技館

国技館は両国ではなく昔の蔵前国技館。東京体育館も今のじゃなく昔の。力道山木村組が世界タッグチャンピオ

記事を読む

独り暮らしの大ベテラン

それにしても、長い長い独り暮らしだ(笑)。ここまで独り暮らしを貫くとある面快適なり。負け惜しみじゃな

記事を読む

立夏

五月晴れの青空で泳いでこその鯉のぼりなのに、この天候ではなぁ…。全日本プロレスチャンピオンカーニバル

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「懐かしき人達」拝見しました。仰る通り、新人の期間にお世話になった方々は、家族や同級生とは異なる、より一層、特別な間柄と思います。今回のトークショーは誠に良い巡り合わせですね。もし機会が有りましたら、テレビ放送のお話を綴って頂きます様、お願い致します。季節の変わり目で寒暖差が大きいですので、体調管理にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑