八王子大会
11月15日は八王子大会に出場する。天龍さんの引退試合は同日両国国技館で行われる。私は両国には出場せず八王子大会だけ出場する。人は皆立ち止まることはない。時は過ぎて行く。年をとって行く。天龍さんとは何かと想い出がある。いずれも現役をまっとうすることはできない。私もいずれは…。どうも秋風は人を寂しくさせる。
関連記事
-
-
別にまだ引退した訳ではないんだけど、ほとんど試合というか仕事をしていない我が現状。それこそ年金だけの
記事を読む
-
-
眼科に行くとなんといつもの先生早退しておらず!早退とは!体調崩したらしい。新たな眼科医はおばさん。話
記事を読む
-
-
突然の腰痛!歩けないほどではない。痛痺れというか、腰から両足にかけて。原因は?歩き疲れ?それはない(
記事を読む
-
-
そうなんである。ご飯が好きなんだ。それも白米がねぇ。玄米とか五穀米とかいろいろあり栄養価がそれなりに
記事を読む
-
-
昔は「一期一会」なんて言っていた。格好つけていたんだね。今はなんだろうなぁ…と考えた。64歳のもっと
記事を読む
-
-
今やダブルで気をつけるべし!三密禁止と外出禁止?ダブルだねぇ!本当日中に散歩なんてできないな。早朝か
記事を読む
-
-
本日も上天気〓だが空気は乾燥している。インフルエンザが流行ってるようだ。日々手洗いは必修だね。前にも
記事を読む
-
-
様々な風潮、出来事がありターニングポイントの年であった気がする。映画では「七人の侍」「ゴジラ」「君の
記事を読む
-
-
1ヶ月たったらもう3月。次はもう4月…。1ヶ月なんて早い早い。あっさり64歳だからなぁ(笑)。2月に
記事を読む
-
-
新宿駅が変わる〓ニューマンだっけ?明日からオープンなんだよね。バスターミナルはすでに開業している。明
記事を読む
Comment
渕選手へ
「八王子大会」拝見しました。仰る通り、時間の流れは絶対ですが、だからこそお酒が味わい深く成るかと存じます。喜怒哀楽が無いと味覚を感じませんので。風が冷たい時期になりました。何卒お体を暖めて頂き風邪など召されない様にお気を付けくださいませ。応援しております。
天龍さんが引退され、レジェンドと呼ばれるレスラーもますます少なくなってきましたね。
渕さんには体が動く限り、若手選手の壁として、また目標として、頑張っていただきたいです。
チョップの乱れ打ち、一途な小橋建太が「青春の握りこぶし」なら-
グーパンチの雨あられ、意固地な天龍源一郎は「オヤジの拳骨」
小橋建太が築いた平成プロレスへの架け橋を渡ろうとしなかった
平成の今、カラオケプロレス全盛、天龍男節を歌えるのは誰?