*

時代の変化

公開日: : ブログ

電車の座席で単行本を取り出して読書に勤しむ。そんな光景がつい最近まであった。全く無くなった訳じゃないがね。今では殆どがスマホとにらめっこ。横並びの座席に老いも若きも全員スマホを見ている光景にぶつかる。歩きスマホもなかなか減らない。スマホ中毒って意外に多いんじゃない?ま、アル中に近い自分が言うことではないか(笑)。私は相変わらずの二つ折りのガラケー派。携帯持ってりゃ何処にいても連絡が取れる。ナビゲーションがありゃ地図要らずで運転できる。時刻表も要らない。我が青春の1970年代じゃ考えられない時代の変化。メールのやり取りで即デートの約束。いやスマホ画面でオーケイか?とにかくよくわからないけど便利な時代(笑)。近い将来AIのプロレスラーが誕生するかも?わからないぜ!だが対戦はしたくない!(笑)そのうちAI同士のプロレスだってありそう…!

関連記事

この年になって学ぶ

パラリンピックが開幕した。みんな身体のハンディを背負った状態で競技している。40代のベテラン選手も頑

記事を読む

さて8月

今年も早く時が過ぎる。夏日が続く暑い中8月となった。オリンピック真っ最中❗日本は金メダ

記事を読む

1973年3月

45年前の今頃、まだ19歳だった私はプロレス雑誌に載ってあった全日本プロレス事務所へと茅ヶ崎のアパー

記事を読む

久々のタッグ

試合後も一緒に食事。ドリーは酒は飲まず。私はひたすらビール、シャンパンと飲む。また近々の再会を。

記事を読む

アガサの後にhitomi

同じ写真の掲載。店の名前を書き忘れた。バーhitomiにて。開店して6周年である。

記事を読む

年の瀬

この1年、結構いい加減に過ごしたかも?試合数は少なく大して仕事をしなかった。1月にはコロナ感染で人生

記事を読む

本日は

4月22日。42年前の本日、私はプロレスデビューをした。デビュー戦記念日である。今さら?(笑)四国は

記事を読む

再放送あり

幸せ昭和食堂がBSTBSにて再放送してくれることとなった。27日(火)午後11時から1時間。嬉しいね

記事を読む

クリスマス映画

やはり洋画になるかなぁ。私が観るのはクラシック。かなり古いクリスマス映画。あのビング・クロスビーなん

記事を読む

初日の出❗️

ここ埼玉に居を移して以来、毎年初日の出を拝んでいる。1年の無事を祈る。いいことだ❗&#

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「時代の変化」拝見しました。AIとプロレスの関係性とは…機械音痴にはとてつもない難問です。eスポーツは既に実現しているかも知れませんね。コンピューターを駆使して対戦相手の分析をするプロレスラーもいらっしゃるのでしょうか。リーグ戦の優勝者をAIが的中させるとか…事実は小説よりも奇怪で在って欲しいものです。想像力を掻き立てる興味深いお話、どうもありがとうございます。とんでもない残暑が続いております。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑