*

昭和のヒーロー

公開日: : 最終更新日:2017/09/23 ブログ

数多くいるが、その中にジャイアント馬場さんは絶対に入るな。私にとっては少年時代、最高のヒーローだった。むろん私だけじゃなく正真正銘のスーパーヒーローであったことに誰も異論はないだろう。プロレスのステータスが間違いなく高かった。昭和時代、今様々な状況で懐かしがられているが、たしかに今では考えられない途方もないスーパーヒーローが結構いたよな。美空ひばり、力道山、古橋広ノ進、石原裕次郎、三船敏郎、長嶋茂雄、王貞治、坂本九、高倉健、加山雄三、クレージーキャッツ、ファイティング原田、大鵬、柏戸、そしてジャイアント馬場とアントニオ猪木。まさしくヒーローだったな。私の少年時代では一番のヒーローとなるとやはりジャイアント馬場と若大将、そしてクレージーキャッツ、あとはON砲かな…やっぱり。ゴジラもスーパーマンもライフルマンも隠密剣士もヒーローだったな(笑)。

関連記事

温度差激しい

体調管理が大変だ。むろんまだまだ寒い!インフルエンザも恐い!我は腰が痛い!肩が痛い!だが食欲はあるし

記事を読む

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ。そんな中、本日は猪瀬さん打田

記事を読む

早起き

年を取ると前夜酒を飲もうが抜こうが早く目が覚める。起き上がりはしないが(笑)。ただベッドの上でボーッ

記事を読む

さて4月

初夏に近い暖かさが続いているがコロナ感染者数は変異種を含め悪い方向に向かってるねぇ!もうすでに第4波

記事を読む

1974年入門

受け身の後遺症か身体のそこらじゅうが痛くダメージ回復せぬままシリーズ参戦となった。参戦と言っても新弟

記事を読む

案の定…

武道館大会をなんとか終えた安心感プラスこの天候!きた来た!我が持病の腰痛が!武道館大会当日もちょっと

記事を読む

馬場さんのインター王者時代

日本プロレス時代だが、挑戦者達が凄い❗️今考えても伝説的な強豪レスラーば

記事を読む

年明けて…

毎年のことながら、あっさりと年明けとなった。例年通り正月2日3日は後楽園で試合。忘年会疲れは多少あっ

記事を読む

列車大幅遅れ!

本日は後楽園で試合。何か信号装置点検の影響で大幅に遅れている。信号装置点検?意味がわからないけど(笑

記事を読む

花見散歩の途中

大久保利通暗殺地。赤坂紀尾井町。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「昭和のヒーロー」拝見しました。もちろん馬場さんはヒーローですが、私にとっては平成のヒーローです。チャンネルを回すテレビで見ていた時よりも、試合観戦で直接応援出来ていた平成時代のヒーローです。今のヒーローは間違い無く渕選手です。これからも応援させて頂きますので何卒よろしくお願い致します。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年3月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑