*

朝に太陽、夜に月

公開日: : 最終更新日:2018/11/10 ブログ

ベッドに横たわってDVD映画を観る。我がDVDコレクションには意外にもミュージカル物が多い。結構好きなんだよ(笑)。体調考え今夜はビールにトマトジュースを加えたレッドアイとして飲む。ミックスナッツを頬張りながらね。瓶ビールは2本目。妹と甥っ子らは仕事。我は一人で「アニーよ銃をとれ」を観る。1950年製作のクラシック映画。べティハットンとハワードキール主演。ブロードウェイでも有名なミュージカルだよね。久し振りに観たんだが、大いに楽しめた〓映画のクライマックス近くにべティハットンのアニーが歌う場面。何か力付けられた。「今あるもので十分。ダイヤも真珠もヨットもないけど私は幸せ〓朝に太陽、夜に月〓それだけでラッキー〓貯金はないけど借金もない〓だけど私は幸せ〓」。私は7年前、父の遺産の北九州の家を売り払い、我が道楽借金を返した。ひどい道楽息子だ!今じゃ借金はもうない。父のおかげだ。むろん貯金もない。だが、太陽と月は常に身近にある。それだけで幸せ。雨風凌げる我が家だってある。一応健康だ。64歳ながら仕事もあ
り、家族もいて友人もいる。家族と言っても妹と甥っ子だがね。それでも幸せ。何か本当にこのミュージカルで元気を貰った〓楽しい映画だった。瓶ビールも3本目に入る(笑)。次回はフレッドアステア物のミュージカルでも観るかな。

関連記事

さて8月

今年は戦後70年だから関連の番組が多い。70年たって新たな史料が発見されたりしているね。もう戦争体験

記事を読む

プロレスに感謝〓

少年時代より憧れてあったプロレスラーになれたことの幸運。これは何にも増して得難い我が出来事だ。出来事

記事を読む

健康寿命

若き頃は元気なことが当然、動けて当然。一晩寝なくとも平気で活動していた。私なんか週4日の夜更かし出動

記事を読む

当たり前に感謝

普通に歩けることに感謝。目が見えること、喋れること、味覚があること…当たり前に日々過ごせることに感謝

記事を読む

パーキングエリア

バスでの移動中。パーキングエリアのレストランより明石大橋を望む。浜松まではまだまだ…(笑)。

記事を読む

札幌3日間

本日はその中日。3連戦の最終日。佐藤とのシングル戦。左腕を攻められギブアップ負け。少し腫れている。明

記事を読む

Wcup決勝進出

4年に1度のWcup。熱狂してるねぇ。日本は決勝進出したから益々盛り上がりそう。実は私はあまりサッカ

記事を読む

歯の検診

歯医者にて歯のチェック。年齢的に歯、目、…なんとかっていうけど。目も2月に白内障の手術をしたしなぁ。

記事を読む

晴天続きなのに

元日から晴天続き。だが腰痛のため大好きな散歩が出来ない。今週より仕事始めの人が多いだろうな。私にとっ

記事を読む

やっぱり電話魔

酔うとあちこちに電話してしまう悪い癖、なおらないなぁ(笑)。ここんとこ酒が弱くなり半分記憶喪失的症状

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「朝に太陽、夜に月」拝見しました。素敵な標題はミュージカルからだったのですね。本当に素敵な力強さが有る歌で…私も元気を頂きました。どうもありがとうございます。美味しいお酒を味わいましたので、今日はゆっくり休んで明日の日の出を拝もうと思います。暦に合わない気候です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑