*

12月2日

公開日: : ブログ

私が入門した年1974年のこの日、ジャイアント馬場さんは日本人として初めてNWA世界チャンピオンのベルトを腰に巻いた〓時のチャンピオンはジャックブリスコ。場所は鹿児島。会場は超満員だったなぁ。私はまだ入門して8ヶ月の新人。緒先輩共々リングサイドのセコンドを許された。1対1のあとの決勝で見事に決まった馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップ〓レフェリーに合わせて会場全体でカウント3を数えた。あの熱狂と興奮は44年たった今でも覚えている。馬場さんがベルトを高々と掲げて歓喜している中、まだ二十歳の私もリングサイドの場外で跳び跳ねていた。デストロイヤーらセコンド陣がリングに上がり馬場さんを肩車した。観客席のあちこちで万歳の声がする。ブリスコはパットオコーナーの肩を借りて沈痛な面持ちで控室に引き揚げる。リング上ではテレビの勝利者インタビューを受ける馬場さん。これ迄のNWA世界タイトル戦を思い起こしたのか?2度3度と大きなため息をつく。もうそれだけで大歓声。むろんのこと、試合が終了しても誰も帰らない 。あの熱狂〓観客もセコンド陣もテレビ中継局スタッフも皆が興奮していた。今考えてもまさに歴史的な日。1974年12月2日。私はその場にいた〓

関連記事

体育館が少なくなった

何千人入る会場、体育館が少なくなったと思わない?今はイベントホールって感じで客入りを縮小しているのか

記事を読む

終戦の日

平成最後の終戦の日だね。終戦から73年。まだ73年…もう73年…、様々な想いが交錯していよう。全国各

記事を読む

ギックリでガックリ!

要するにぎっくり腰でガックリきているってこと(笑)。ここ2、3日の東京での楽しい日々の反動か?即やっ

記事を読む

湿気多し

ジメジメするねぇ。台風が近づいて来てるんだね。先頃の猛暑に比べりゃ幾分過ごし易いながら、このジメジメ

記事を読む

キャシーダウンズを探して

先日亡くなったハリウッドスターロビンウィリアムズは幼い頃より映画少年であったらしい。ロビンウィリアム

記事を読む

部屋呑み

全日本の連中は今は北海道遠征中。この時期の北海道はまたいいんだよなぁ。去年もその前も行ったんだが今年

記事を読む

夢を売る仕事

早速長年の友人から注意された。「貯蓄がないとか年金支給日をあてにしているとか、いくらブログとはいえあ

記事を読む

やっと五月晴れ

前夜深夜に寝てもどうにも早起き。別に仕事しているわけでもないのだが、午前中ただベッド上でボーとしてる

記事を読む

霜月11月

今年もあと2ヶ月か…。ここんとこ腰痛が酷く散歩が出来ないので以前書いていたプロレス小説を書き直してい

記事を読む

合宿所生活

コロナ第4波が?で心配のご時世。やはりまだまだコロナ禍生活は続く。そうなると、そんな心配が露ほどもな

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。今日は歴史的なタイトル戦があったのですね。試合観戦されていたなんて、うらやましい限りです。3本勝負の決着がついた瞬間の感動は計り知れないかと。せめてDVD観戦したいと思います。感動のお裾分けを頂き、どうもありがとうございます。おかげ様で晴れて来ましたので午後の掃除を頑張ります。着実に冬の気候に変わって来ました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑