洋画ベストテン
両親の影響で子供時分からの映画好き。子供時分は殆んどが邦画。東映、東宝、日活、大映、松竹、新東宝。よく連れられて見に行った。中学生になって洋画を観るようになった。テレビでも洋画劇場としてやりだした頃だ。以来、映画館でもテレビでもよく洋画を観た。昔はデートと言ったら先ずは映画館デートだった。それから食事して…。とにかく、これまで観た中で思い付くままの我がベストテン。ベストテンでは収まりきれないが。順位は関係なく、「お熱いのがお好き」「ある夜の出来事」「ゴッドファーザー」「スティング」「雨に唄えば」「第三の男」「五つの銅貨」「ローマの休日」「ロッキー4」「荒野の決闘」…まだまだあるが、今思い付くままのベストテン。もちろんすべてDVDを持っている。やはりベスト20だな、次回は(笑)。
関連記事
-
-
今年も早く時が過ぎる。夏日が続く暑い中8月となった。オリンピック真っ最中❗日本は金メダ
記事を読む
-
-
秋らしい気候となった。
秋刀魚の塩焼きで一杯〓が旨い季節だ。むろん秋刀魚の刺し身もいいけどね。友人
記事を読む
-
-
23日後楽園大会でシリーズ終了。今はオフ。だが何かと用事あり。解説の仕事、雑誌の取材2件、そして…そ
記事を読む
-
-
今年の長かった夏がようやく終わった感じ。そして急激な寒さの到来。体調崩した人も多いようだね。風邪引き
記事を読む
-
-
まさに初夏!エアコンONにしなくちゃ!なんだけど我が部屋のエアコンはこの1月から故障したまま。早く購
記事を読む
-
-
新木場にて試合。それもメインの試合。たいした働きはなかったが疲れた(笑)。いつも2試合目あたりなので
記事を読む
-
-
今年もあと2ヶ月か…。ここんとこ腰痛が酷く散歩が出来ないので以前書いていたプロレス小説を書き直してい
記事を読む
-
-
早10月!1ヶ月なんて本当チョロイもん。9月もアッと言う間に過ぎた。その前に潮崎の退団はショックだっ
記事を読む
-
-
直訳すれば原爆男。今じゃ問題だよね。1959年初頭初来日した覆面プロレスラーだ。覆面の中に凶器を忍ば
記事を読む
-
-
本日はクリスマス。皆さんは良き聖夜を迎える予定かな?ともかくクリスマスとなりゃ、もう年の瀬だ。何度も
記事を読む
Comment
渕選手へ
「洋画ベストテン」拝見しました。映画に明るくないのですが、ジャンルを問わずに鑑賞されておいでかと。映画館での鑑賞は数える程でして…平成版ゴジラとポケモンで泣いてました。次回のベスト20の際は是非とも名場面・名曲をご紹介頂きたく存じます。またもや強い寒波到来です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。