光陰矢の如し
時は遠慮なく過ぎて行く。10年20年なんて本当アッというまだ!誠に光陰矢の如しである。これからの10年20年もアッというまに過ぎて行こう。うかうかしていられない!って考えたところで何がどうして良いのやら(笑)。なんとかせねば!何をやれば良いのか?自問自答して焦るばかりか?いやいや焦ってはないが、ともかく日々時は過ぎ行く。誰にも平等にね。気持ちは若いつもりだが、鏡を見ると65歳の高齢者がそこに居て微笑んでいる。「気持ちは若い?お前さんは立派な老人だよ」ってね(笑)。月に1試合か2試合ぐらいしかやってないのに足首、肩、腰の回復が儘ならない。回復力が落ちてるんだな。仕方ないか…。明後日は後楽園で試合。我にとって平成最後の試合。気張れよ!(笑)
関連記事
-
-
これから湘南新宿ラインで横浜に向かう。寒い寒い!(笑)部屋は暖房が効いているから暖かいんだけど一歩外
記事を読む
-
-
今年も2月か…、春遠からじなんて、まだまだ寒い。インフルエンザもこれからが本番だって言うんだから、怖
記事を読む
-
-
本日は昭和の日、明日は平成最後の日、そして明後日は令和初日。いよいよ大詰め。チャンピオンカーニバルも
記事を読む
-
-
寒い訳だ!この寒さまだまだ続くようだね。部屋内の暖房が切れない。暖かい部屋を出ると寒い!温度差がかな
記事を読む
-
-
だが寒いほど!前日との気温差、これじゃ不整脈が暴れだすわけだ!何もする気が起きない。今日まさに寝たき
記事を読む
-
-
今年も4分の3が終了するんだねぇ。2018も後3ヶ月かぁ…。いつもながら早い早い!64歳ともなれば知
記事を読む
-
-
良き経験であり良き思い出である。呑み仲間の友人TBSの片山さんからお話を頂いた時は半信半疑。「渕さん
記事を読む
-
-
あの東日本大震災から9年。福島では今だ避難者が4万人。仮説住宅住まいだ。以前、年に2度は東北巡業があ
記事を読む
-
-
電車にて横浜に向かう。これまでより1時間の長旅となる。勿論帰りも同じ時間がかかる。季節の変わり目でも
記事を読む
-
-
もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、それにしても暑いねぇ!これからも
記事を読む
Comment
渕選手へ
「光陰矢の如し」拝見しました。仰る通り、本当にあっと言う間に時間が過ぎて行ってしまいます。45年間の経験値を有する気持ち若人…最高です!最強です!格好良いです!応援してます!平成最後の試合でも格好良いお姿をご披露頂きます様、お願い致します。湿度が上がり蒸す様になりました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。試合結果を楽しみにしております。