*

受け入れて

公開日: : ブログ

台風19号、予想以上の災害をもたらしたね。被災された皆様には心からお見舞申し上げます。私もあの日の深夜過ぎ、初めて高台の避難所に向かった。多くの人が既に避難していた。ニュース映像と同じ状況を間近に見た。利根川は氾濫する寸前まで水位が上がっていた。それを見た時に怖くなった。幸いに我が家は進水は免れたが、こういった災害はもはや他人事ではない。さて、今定年後の人生に関する出版本が結構多いね。老後の孤独は寂しくない!大いに残り人生を楽しもう!ってね(笑)。私も五木寛之さんの本なんか読んで楽しませて貰っている。ま、年をとると頭髪は薄くなり目は霞み耳は遠くなる。身体は硬くなって奥歯はガタガタ(笑)。散歩すれば知らず知らず歩幅が狭くなってることに気づき愕然とし突如大股歩きに変化する。両膝両足首と痛く正座は無理。腰痛は長年の友(笑)。友人らとの飲み会はむろん愉しいが、部屋での一人呑みも捨てたもんじゃない。だから孤独も慣れたもん。そうでなきゃ、ここまで独り身を通せない!(笑)それでもって年相応の身体あちこちの不具 合には当たり前の気持ちで対応している。老いの受け入れ準備万端だな〓(笑)みんなそうなる!(笑)

関連記事

その明るさ〓

来年行われる東京オリンピック、そしてパラリンピック。ハンディを背負いながらもパラリンピックの代表選手

記事を読む

梅雨入り

じめじめはしているが、そんなに長くはあるまい。梅雨明けは早そうだ。不整脈は暴れだし、腰痛は相変わらず

記事を読む

ミツ平井さん

もう亡くなって15年以上たつか?大先輩のプロレスラーだ。馬場さんよりも先輩である。それでも一応は「平

記事を読む

迷解説(笑)

本日は札幌大会の解説収録日。毎回のことながら結構好き放題のダベリをして実況の村田さんに迷惑をかけてい

記事を読む

札止め超満員

チャンピオンカーニバル開幕戦後楽園大会はお陰さまで超満員になってくれた。ありがたいねぇ〓超満員ともな

記事を読む

浅草散歩

友人と浅草待ち合わせ。早めに行って散策。観光客多し。特に外国人。仲見世通りは夕方でも歩くの大変。裏道

記事を読む

もう初夏?

エアコンが治り、余計な出費をせずにすんだ。今年の夏も暑くなりそうだし、エアコン無しの生活は現代では無

記事を読む

湿気多し

ジメジメするねぇ。台風が近づいて来てるんだね。先頃の猛暑に比べりゃ幾分過ごし易いながら、このジメジメ

記事を読む

3.11

あれからもう6年になるんだね。東日本大震災。私はあの日東京代々木に居た。あの尋常でない揺れに慌てふた

記事を読む

暑さ復活

本日は亡き母の命日。もう十三回忌となる。古河駅近くの寺で妹甥っ子らと墓参。昨年は父の17回忌。両親共

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。無事を確認出来て本当に良かったです。まだ天候が不安定です。くれぐれも油断など為さらずにご注意願います。身体能力の変化について良くわかる様に成りましたので、後れ馳せながら万歩計を導入しております。なかなか万歩計を使いこなせませんが、もう少し抵抗してやろうと思います。気候の変化でお体に障る事はございませんか。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑