*

姿勢が大事

公開日: : ブログ

立ってる時も歩いている時も腹をへこませ胸を張っていろ!ってアメリカの師匠フレッドアトキンスにいつも馬場さんは注意されていたらしい。野球選手時代も水原茂監督によく指摘されたようだ。なにせ2m以上の巨漢。昭和20年代から30年にかけての頃、これほどの大男は珍しかった時代。馬場さんは少々猫背気味だったと聞く。当時ではさもありなん ってことだろう。プロレスラーとなってからは「姿勢をよくして堂々としていろ!お前のその巨体は大きな宣伝と武器になるんだから!」と力道山にも言われた。アメリカ遠征時はアトキンスに常に注意されたようで油断して猫背になると背中をゴッツイ手でバシンッと叩かれたらしい(笑)。30代前後の馬場さんのスーツ姿なんかのプライベート写真を見ると 姿勢良くて格好いいよね。私がまだ若手時代、新幹線のプラットホームで両手をズボンのポケットに入れたブレザー姿の馬場さんの姿勢の良さを思い出す 。まさにスーパースターの貫禄だったなぁ。だから私もよく言われた。「姿勢をよくしろ!」ってね。腹をへこませて┅、ここんとこどうにも我が腹の出具合が気になる。これはどうも酒腹だ!(笑)

関連記事

東京へ

湯川さんらとの愉しい忘年会のため東京へ向かう。腰痛と左足首の状態は相変わらずだが21日に試合納めを無

記事を読む

3月6日東京から

電車で戻っている。ホテル2泊、そして靴2足買ってのご帰還だ(笑)。この2日よく呑んでよく食した。腹も

記事を読む

馬場さんの好きなもの

大福餅。カレーライスに生卵。コーンフレークにバナナ。コーヒー。アップルケーキ。チーズフォンドゥ。元子

記事を読む

上野にて

本日は妹、甥っ子と馴染みの焼き肉店で旨い焼き肉を食す。古河駅から上野駅迄電車で一本。焼き肉食して元気

記事を読む

浅草寺

久方振り。本日も晴天で良かった〓

記事を読む

体調今いちかな?(笑)

この年齢になればいつも絶好調って訳にはいかない。不整脈に頻尿…まぁ仕方ないわな(笑)。階段の登り降り

記事を読む

…中毒

変な話、中毒までとは言わないが、どうにもやめれないものってあるよね?ないかな(笑)。私は朝イチにテレ

記事を読む

残暑厳しきおり

熱中症気を付けなきゃなぁ。まだまだ残暑厳しきなり!だぜ。食中毒もだよな。野菜なんてすぐ腐ってしまう。

記事を読む

夏休み

世は夏休みだねぇ。私なんか吉田拓郎の「夏休み」って唄を思い出す年代だ。入道雲、蝉取り、絵日記、かき氷

記事を読む

新木場へ

今年締め括りの試合。昼の開始なので只今電車で向かっている。師走のクリスマス連休。朝早いのにやっぱり混

記事を読む

Comment

  1. 岡田禎夫 より:

    ときおり馬場さんを語ってくれる渕さんの言葉に

    馬場さんを想う気持ちが心地良く伝わってきて

    貴重な語り人だなあと感激しています

    いつも応援しています!

  2. より:

    渕選手へ
    「姿勢が大事」拝見しました。馬場さんが猫背を注意されていたなんて意外です。格好良いお姿は努力の賜物だったのですね。貴重なお話を綴って頂きまして、どうもありがとうございます。私も見習わせて頂きたく、まずは仕事中の姿勢を整える様に気を付けます。かなり昼夜の気温差が大きくなりました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑