*

午前中は

公開日: : ブログ

年取ると早起きになる!しかし、どうにも午前中は調子が良くない。心臓の働きが鈍ってるんだろうなぁ。頻尿持ちなのでやっと起き上がって、まずはトイレへ。枕元にはペットボトルの水分とチョコレート。心臓の働きは鈍っていても頭の回転は少しは良くしておかないと(笑)。トイレの後は玄関先で朝刊を取る。もう東日本大震災から10年…。そして今は世界的なコロナ禍の時代。緊急事態2週間延長…。朝刊を読みテレビをつけてワイドショー。ベッドで寝そべって見る。まだボケーとして頭の回転も鈍っている。身体はもっと鈍っている(笑)。外は快晴でいい天気なのになぁ。午前中は心臓、頭、身体全体全部鈍っている!だから昼の試合はすべて御法度してもらっている。我が儘だねぇ(笑)。朝の散歩なんて無理無理!そういえばウォーキングもしばらくやってないなぁ。上州名物「カカァ天下とからっ風!」。平野だからからっ風が凄いんだよ!まぁそんなわけで午前中は動かない。ていうか動けない!(笑)活動はいつも昼過ぎから夕方。活動って活動じゃないがね(笑)。

関連記事

ダメージあり

左腕の肘の所、内出血あり。痛い訳だ(笑)。青木、佐藤の蹴りと腕ひしぎの威力に脱帽!疲れも残る!(笑)

記事を読む

これから東京へ

後楽園で試合。やはりホテルで1泊。試合後の埼玉帰宅がキツい状況となった。そういつもいつも宿泊となれば

記事を読む

埼玉の自宅にて

久々の試合。やはり身体のあちこちにダメージあり!腰痛が一番だな。どこそこが痛い!なんてプロレスラーた

記事を読む

風邪引きさん!

不覚にも風邪気味である。プロとして失格だねぇ。何と言うか、部屋と部屋の外、屋外に出なくても部屋から出

記事を読む

大晦日

本日、関東地区は1日晴天のようだ。しかし寒い!なかなか布団の中から出て来れない。2020年、大晦日。

記事を読む

昭和回顧録

今更昭和でも…と思わないで(笑)。私はプロレスラーとして15年間昭和時代を生きた。プロレス少年がレス

記事を読む

案の定…

武道館大会をなんとか終えた安心感プラスこの天候!きた来た!我が持病の腰痛が!武道館大会当日もちょっと

記事を読む

文月

今年も半年が過ぎた。能登半島地震からも半年なんだね。元日の突然の大地震。半年たっても約2300人が避

記事を読む

今日明日と

試合。本日は前橋、明日は新潟三条。電車、新幹線乗り継いで前橋へ向かっている。2日は新発田にて我が義弟

記事を読む

引っ越し準備

頑張って段ボール詰めをやっている。ほとんど一人でやってるから結構疲れるし、あまり長時間出来ない(笑)

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「午前中は」拝見しました。晴天で強風との事。午後からの活動時間では花粉症対策にもご注意願います。循環器の不調は体調管理しにくいかと。何卒、無理は為さらずに。気候と共に安定してくれる事を願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年3月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑