*

人生の記念

公開日: : ブログ

我が自伝「王道ブルース」がいち早く手元に届いた。徳間書店の皆さんの情熱を感じる力作である。本当ありがたい❗️読んでみるに、これは私一人の歴史ではないなと思った。この本に登場する人達(亡くなった方が多いが)の言葉の歴史でもあるなと。言葉と書くとチト軽いかもだが、その様々な人達の相念の歴史と言えるんじゃないかと?まぁ私の勝手な想いだがね。この本「王道ブルース」は我が人生の記念碑となった。人生は長いようで短い。また短いようで長い。思い出だけ綴ってもかなりのページ数となろう。半世紀近い我がプロレス人生。顧みれば、いろんな出来事に遭遇したもんである。読み返してみるに、その時その時の時代を思い浮かべる。あの頃はああだったなぁ、あの人はこうした、ってね。この本を読んでみると、当時の想いに戻るようだ。懐かしさもある。そして、こんな仕事をしていながら、よくこの年齢迄無事だったと感慨深い気持ちにもなる。そうなると、やはり感謝だねぇ❗️我が人生の記念本の出版。21日、なんか緊張するなぁ(笑)。

関連記事

六本木で焼き鳥

アリス矢沢透さん経営の焼き鳥店「アガサ」でのスリーショット。矢沢さんと友人の猪瀬さんと。焼き鳥旨かっ

記事を読む

東京ヘ

本日は神田神保町で昼にトークショー。YOUTUBE出演とかそういう感じで仕事をしている。なにせ今年は

記事を読む

大晦日

本日、関東地区は1日晴天のようだ。しかし寒い!なかなか布団の中から出て来れない。2020年、大晦日。

記事を読む

我が顔

頭髪が薄くなり白髪が増えた。目の下、首筋にはたるみがある。髭は毎朝剃る。そうしないと白髭じいさんにな

記事を読む

鶴田さんがいるような…

こういった追悼イベントの常套句か?(笑)私が感じたのは実は会場内ではなく控え室でのこと。後楽園の一番

記事を読む

エボラ出血熱

怖い怖い!30年以上前に見た日米合作映画「復活の日」を思い出す。インフルエンザが流行る同じ時期ってい

記事を読む

今年も花見

毎年桜を見れて酒が呑めることがありがたい〓前日は友人の猪瀬さん宅での夜桜観賞会。むろん酒付き(笑)。

記事を読む

月夜

今夜は満月か?月がまた綺麗な夜だねぇ〓当たり前に月が出ている。だけど、その美しさに人はきずかない。当

記事を読む

オフ

23日後楽園大会でシリーズ終了。今はオフ。だが何かと用事あり。解説の仕事、雑誌の取材2件、そして…そ

記事を読む

まだまだ慎重に

緊急事態宣言が解除になったが、感染者数がそれほど減ってない。第2波の備えを感じる。自粛生活にも慣れて

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「人生の記念」拝見しました。書籍を通じてプロレスの世界を垣間見る事が出来るのですね。本を読む感動を頂戴したく存じます。発売日に試合会場で購入出来る方々がうらやましいです。まだ寒気到来の予報です。体調管理に気を付けて頂きます様、お願い致します。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 石川 より:

    渕選手へ
    出版おめでとうございます。
    21日は渕選手にとって記念すべき日になりそうですね。
    会場でお姿を拝見できるのを楽しみにしております!

  3. ヨッシー より:

    渕さん。出版おめでとうございます。馬場・全日ファンとしては嬉しい限りです。何よりも渕さんは貴重な生き字引であり、昨今猪木新日本が50周年で露出が極めて多く、そんななかどっこい馬場全日本の露出がこういう陽の目を見る意義は大きいと思います。楽しみです。渕さんありがとうございます。元気でいてください。木原さん・和田さん・小橋さんもすごーく頑張ってらっしゃるとリスペクトしていますが日プロ時代の馬場さんをファン視点で観ている渕さんはやはり語り人として突出しています。

  4. 石川 より:

    今、大田区の会場にいます。
    一人一人目を見て本を手渡ししている渕選手の姿に感激しました。
    もちろん私も本にサインしていただきました。
    ありがとうございました!

石川 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑