*

全日本合宿所物語

公開日: : ブログ

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう。こちとら腰痛で寝そべっている。情けない!明日は妹に付き合って新宿の眼鏡屋に行く予定だが、どうなるか?さて、全日本の合宿所。今は長年横浜市だけど、私が入所した頃は東京都目白にあった。半世紀も前になる(笑)。今もあるだろうか?目白ビルというマンション。1階がスーパーマーケットのビル。我々が住んでたのは10階の1室。和室6畳3間の3DK。私の最初の入門の頃は、佐藤昭夫さんと渡米前の若き鶴田友美さんの2人が住んでた。第1回チャンピオンカーニバルの時期で新入りは当時私のみ。1週間ほどしか居なかったな。すぐに地方巡業となったから。2度目の入所は一年後。第2回チャンピオンカーニバルの時期(笑)。今度は渡米前の佐藤さんとまだ十代の大仁田厚。鶴田さんはジャンボ鶴田として短期渡米中であった。昭和49年4月に私は全日本プロレスに正式入門。鶴田さん、大仁田君、そしてアメリカマットから長期滞在として合宿住まいになったマティ鈴木さんと私の4人での合宿所生活。鶴田さんは23歳、鈴木さんは36歳、大仁田君はまだ16歳、そして私も20歳の若者だった。練習後、あるいは巡業から戻って来た時に目白の合宿所で鉄板焼きを食べながら鈴木さんのプロレス人生論、鈴木さん鶴田さんのアメリカマット界のことを聞くのが楽しみであった。私も大仁田もアメリカに憧れを抱いていた。これからのプロレス人生、金、女…。そして青春❗️皆若かった。練習は当たり前にキツかったけど夕食後の夜、10階のマンションからの綺麗な夜景をよく眺めていた。当時、練習道場は恵比寿にあった。朝9時には我々若手は目白駅から恵比寿駅に山手線に乗って向かったもんである。51年7月に世田谷区砧に合宿所は移った。

関連記事

若かりし2人。

鶴田さんと野外練習。砧公園にて。2人供若かった〓もう40年前になるのかなぁ…。

記事を読む

春の兆し

桜もちらほら。今年もこうして桜が見れる。それだけで幸せ〓な〜んてね(笑)。後何回桜が見れるか?後何回

記事を読む

鶴田さんの話

鶴田さんの練習法は以前紹介したので省略するが、とにかく身体のバネというかジャンプ力が凄かった。「俺は

記事を読む

体調管理

毎日測っているんだが、なかなか体重が減らない!67歳の年齢だとホンの少しのダイエットでも難しいもんだ

記事を読む

うるう秒

たった今味気無くうるう秒が終了した(笑)。テレビ画面で8時59分60秒を撮ろうとしたが、やはりと言う

記事を読む

暑い!熱い!

湘南新宿ラインで横浜に向かっている。3連休初日ながら空いている。ドア付近に私の側にデブが来る。まこと

記事を読む

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

記事を読む

後楽園試合後

少々ぶれた写真で申し訳ない。大塚駅近くの昭和の香りのする鮨屋。私の大好きな雰囲気。刺身、握り、旨かっ

記事を読む

飛躍的女性の活躍

なんにしても、女性の活躍が目立つ。リオオリンピックでも大活躍だったよね。政界に於いても小池都知事に稲

記事を読む

横浜までの行き帰り

グリーン車両なんだが、行きも帰りも満席なり。行きは大きなバッグ持ちのオッサン、帰りは汗だくのオッサン

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    いつも楽しいブログありがとうございます。全日本の練習は基礎を徹底的にやるらしいですが、やはり若い頃にしっかり鍛えておくと、後々長持ちするんですね。渕さんが今だに現役なのもうなずけるような気がします。

  2. より:

    渕選手へ
    「全日本合宿所物語」拝見しました。題名からも続きのお話が気になってしまいます。夜景を望める様な都会での基礎固めは、本当に貴重な時間と思います。是非とも続きのお話を綴って頂きます様、よろしくお願い致します。腰痛との事、寒さがお体に障らない様にご注意願います。早く回復してくれます様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑