*

阿修羅原死去

公開日: : ブログ

昨日新聞社より連絡入った。68歳だった。もう25年以上会っていなかった。最近の若いプロレスファンの人はご存知だろうか?天龍さんとのタッグ「龍原砲」は強力タッグだった。元日本代表ラガーメンの原さんはタフで馬力があり打たれ強いレスラーであった。阿修羅というリングネームはたしか作家の野坂昭如氏の発案じゃなかったかな?私に麻雀を教えてくれた人でもある。何度か飲みに行ったこともある。私同様助平だったから明るく愉しい酒席であった(笑)。むろんリング上での戦いも。馬力があったのでこっぴどく痛めつけられた。ここ何ヵ月故郷長崎の病院で入院していたようだ。肺癌だったらしい。そういえば、よく煙草を吸ってたなぁ。68歳…今じゃまだまだ若いよねぇ。心より御冥福をお祈り致します。

関連記事

21日に❗️

大田大会の日、ようやく我が本が売り出されることとなった❗️全日本と徳

記事を読む

敬老の日

65歳以上の高齢者人口は3617万人だという。66歳の私もその1人。少子化の今、本当頭でっかちの状況

記事を読む

サンマルチノ死去

82歳だったんだね。馬場さんとは同期の親友と言ってもよかろう。馬場さんにとってはデストロイヤー、エリ

記事を読む

体調維持

暑くなったり寒くなったり体調管理が大変だ。どんな職業でもそうだが、レスラーは特に身体が資本。体調管理

記事を読む

贅沢な経験

プロレス少年の頃から我がヒーローであったジャイアント馬場の全日本プロレスに入団してもう46年。他団体

記事を読む

馴染み店小鉄にて

四ッ谷の馴染み料理屋小鉄で長年の友人弁護士の小川龍ちゃんと。昨日は東陽町サムライTVで解説の仕事。そ

記事を読む

後楽園試合後

少々ぶれた写真で申し訳ない。大塚駅近くの昭和の香りのする鮨屋。私の大好きな雰囲気。刺身、握り、旨かっ

記事を読む

文月

今年も半年が過ぎた。能登半島地震からも半年なんだね。元日の突然の大地震。半年たっても約2300人が避

記事を読む

オリンピック

リオ大会、日本選手頑張ってるねぇ〓メダル獲得ダッシュ、それぞれ思い入れがあると思うけど皆さんは何が印

記事を読む

試合数

今年になって試合数は減少している。自分の体調を気遣ってのこと。地方へは殆んど行かない。不整脈と腰痛肩

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。テーマソングが印象的で背が高い方と覚えています。ままならない事ですが残念でなりません。心からご冥福をお祈り致します。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑