*

多感な時期

公開日: : 最終更新日:2016/09/11 ブログ

要するに十代の頃、それも中学生の頃かな。マセタガキだったか(笑)。もっとも高校は男子校でレスリングと陸上の部活動に終始だったから、やはり一番多感な頃って言うと中学生時代となるな。女の子に興味持ち出した頃だ(笑)。その頃から映画も好きだった。テレビで放映されていた吹き替え版の洋画をよく見ていたな。特に恋愛映画は主人公を自分に置き換えてね(笑)。そしてヒロインは当時好きだった女学生(笑)。感情移入し過ぎて胸が苦しくなったもんだ。まさしく多感な時期。古きフランス映画の「望郷」「パリの屋根の下」、アメリカ映画の「街の灯」「アラスカ魂」「バス停留所」等々…。DVDとして我が家にあるのでたまに観ることもあるけど、懐かしくともとてもあの十代の頃のように胸苦しく切ない想いにはならない。そりゃそうだな。何せ半世紀近く昔のことだから(笑)。だけど今見ても面白い映画だ。やはりマセタガキだったな(笑)。

関連記事

神ならぬ身

世の中そうそう自分の思い通りに行くはずがない!いくら権威があろうがだ。人を動かすとなるとなおさらだ。

記事を読む

アジアタッグ奪えず

タイトルマッチ終了後はやはりヘトヘトになった(笑)。我ながら30分良くやったと思う。むろんパートナー

記事を読む

人生の記念

我が自伝「王道ブルース」がいち早く手元に届いた。徳間書店の皆さんの情熱を感じる力作である。本当ありが

記事を読む

後半突入

今年も半分過ぎた。この半年いろんなことがあった。馬場元子さんが亡くなっていたことは大きなショックだっ

記事を読む

エープリルフールpart2

まだまだ続く〓〓ハリウッドから映画出演の話あり〓むろん主演で〓我が小説が直木賞芥川賞両方の有力候補と

記事を読む

ハロウィンか…

スクランブル交差点はまた大騒ぎかな?近年の盛り上がりは凄いけど我々青春時代はそうでもなかった。ハロウ

記事を読む

永源さん

永源さんは70歳だったんだよね。私と同じ1月生まれで8歳上。最後に会ったのは、もう4、5年前になるか

記事を読む

ステイホーム

時期的に出掛けるのに最高のシーズンなのになぁ。ステイホーム週間である。コロナ渦のため仕方ないのだが、

記事を読む

コロナ禍の上に

昨深夜の地震に驚いた。結構長かったよね。早速、何人かの友人からメールを頂戴した。私が埼玉住まいってこ

記事を読む

本日も晴天なり❗️

妹の買い物に付き合ってスーパーにこれから向かう。昨日は甥っ子の誕生日。家で鉄板焼きをする。甥っ子は兄

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    思い出の映画の件、拝見しました。きちんと映画館で見た映画と言えば平成版ゴジラだけですが、家族そろって映画館に通ったのは良い思い出になっています。秋を感じる様になって来ましたので映画鑑賞に良い時期ですね。お酒と一緒に味わえばより一層格別かと。どうぞごゆるりと秋の夜をお過ごしくださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑