*

25 November, 2015 11:24

公開日: : ブログ

先日新宿の漱石山房公園に行って来た。夏目漱石は大正5年に49歳で亡くなるまでその地に9年間居た。「三四郎」「それから」「彼岸過迄」などその山房で執筆した。私は夏目漱石のファンで中学の頃からよく読んでいた。今プロレスラーながら何時の日か漱石のような分かりやすく面白い小説を書いてみたいと畏れ多くも考えている(笑)。皆さん一度漱石山房に足を運んでみたら?

関連記事

私事放談

東北、北陸、北海道と記録的大雨で大変な状況のようだ。お悔やみ申し上げます。我が自宅も利根川流域そば。

記事を読む

渕家墓参り

父母の墓参りをする。古河まで行く。本日は少し寒い!

記事を読む

当たり前が素晴らしい❗️

今日はまた朝から小雨降る肌寒さ。腰痛のためほぼ寝たきり状態の我が身には堪える!なんと言っても当たり前

記事を読む

64歳にもなって

昨夜は愉しき我が誕生会。皆さんからお祝いしてもらった。毎年のことながら感謝でいっぱい。本当すでに64

記事を読む

阿修羅原死去

昨日新聞社より連絡入った。68歳だった。もう25年以上会っていなかった。最近の若いプロレスファンの人

記事を読む

輪島さんの想い出続編

私同様結構な寂しがりやで、オフになるとよく電話がかかってきた。80年代後半、まだ携帯が普及される寸前

記事を読む

フロリダにて

1981年頃かな?リックフレアーが初めてNWAベルトを巻いてた頃だな。私も大仁田も共に若い〓(笑)

記事を読む

想定外…

この年齢まで生きてりゃ、世の中そうそう思い通りにいかないことがわかってくる。ああして、こうしてこうな

記事を読む

菅原文太死去

入門当初先輩や同僚とシリーズオフの時、よく映画を見に行った。その当時見たのが、寅さん、千葉真一の空手

記事を読む

オリパラロス!

結構テレビの前でかじりついてはまってしまった❗️幾度か感動もした。ベッド

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。夏目漱石氏と言えば「我が輩は猫である」かと。我が家に約10歳の猫が居ますが、口調は明治・大正時代のものと思う時が多いです。命令口調でひざに乗せなさいと言われ続けています。急に寒気が流れ込んで来ました。どうぞお体を冷やさない様、ご自愛くださいませ。

  2. Monkey より:

    Where Can I Purchase An Actual Acai Be&7r?Iy#821r;m so tired of searching for Acai Berries and only finding an acai pill or an acai juice or a supplement. I would like to purchase the actual acai berry fruit so that I can see first hand what all the fuss is about. PLEASE HELP ME!!

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑