*

この世で確実なもの

公開日: : 最終更新日:2018/04/27 ブログ

それは誰でも死を迎えるってことであろう。人だけでなくあらゆる生物は皆最後には死んでしまう。これだけは確実。逆らうことはできない。他のことは想定外が多く、自分の思い通りには行かないことばかり。確実性はない。ただ一つ確実なことは人は皆死ぬってことだ!いずれ皆年をとる。親しき人との死に別れを多く経験する。あの馬場元子さんも、ごっついブルーノサンマルチノもやっぱり死んでしまうんだなぁ…と思う。あんなに強くて輝いていた馬場さんも鶴田さんも、もうこの世にいない。我が両親も。いつまでも生きてくれてるもんだと思ってた人達が世を去って逝く。残酷なことだが絶対にもう会うことはできない。思い出だけが残る。それも時がたてば仕方のないことだがだんだん色褪せてくる。定めだね。生老病死。人はこの世に生を受けやがて老いて行く。そして病をえて死を迎える。まさに定め!「祭りの日々、死での旅路の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし」。祭りの日々のところは「年始め」あるいは「正月や」って云う時もあるよね。ともかく2度と戻って
来ない日々は祭りのようなもの。大切に過ごさなきゃねぇ。私のように60代半ばになると人と人との縁が特に大切なものだと感じるね。私の場合だとこれ迄出会えた人達との縁にどれだけ支えられてこられたか!ずうっと支えられっぱなしだ!(笑)感謝しながら、まだまだ生きて行こう…(笑)。

関連記事

7月スタート

今年も後半戦だね。早速我がアナログ携帯に異変が!自分のミスなんだが、受信メールを何をトチ狂ったか全削

記事を読む

私事雑談

本日8月15日は77回目の終戦記念日。戦後たかだか77年だ。いつまでも戦後であってほしい。戦前なんて

記事を読む

腰痛!腰痛!腰痛!

1日外出なし!ベッドの上での休養日。腰痛だよ。腰痛!俺はプロレスラーだ❗️

記事を読む

たかが前転で!

前回転のことだが、昨日試合前のリング上で1回やって立ち上がった時になんとフラついた! なんということ

記事を読む

洋画ベストテン2

前回入り切れなかった我が洋画ベストテンをまた。暇潰しに見てください(笑)。「最高の人生の見つけかた」

記事を読む

湿気多し

ジメジメするねぇ。台風が近づいて来てるんだね。先頃の猛暑に比べりゃ幾分過ごし易いながら、このジメジメ

記事を読む

1973年春

当時茅ヶ崎に住んでいた私は全日本道場がある恵比寿に向かう為に品川まで東海道線、そしてそこから山手線で

記事を読む

感染拡大!

また感染者が拡大してきた!寒くなると増えるのかな?忘年会シーズン間近にして、この拡大。怖いわな。コロ

記事を読む

自治会会合

我が地元にもしっかりした自治会がある。先日初めてその会合に参加して改めて我々が住んでるこの街(村?)

記事を読む

1973年3月再び

鶴田さんとのスパーリングでくたくた状態の19歳の私。先ずマシオ駒さんに入門希望者だと鶴田さんから紹介

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「この世で確実なもの」拝見しました。誠に仰る通りにございます。全ての人は仏様に成る事は確実で、思い出も変わっていってしまいます。それでもまだ浮き世に在る身として頑張っていきたいと思います。初夏の陽気に近づいて参りました。何卒お疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑