*

月日がたつのは…

公開日: : ブログ

本日1月31日は馬場さんの命日。もう22年になる。月日がたつのは早いもの。日々時は過ぎゆく。私が67歳になるんだから!2、3日前迄腰痛で動けなかった。今は大分良い。4日の試合迄にはさらに良くしないとな。年をとると、それだけ思い出が増える。これだけは年寄りの特権だな(笑)。自分のことはもちろんのこと、出会った人達との思い出。自然出会いと別れが多くなる。かなりの有名人でも亡くなって時が過ぎると忘れさられていく。いつだったか、エルビスプレスリーを知らない30代の男と会った時は何気にショックだった。考えてみるにプレスリーが死んでもう40年以上たつんだよなぁ…(笑)。いずれは裕次郎や健さん、ひばりも…。一世風靡した大スターでも時がたてば人々は忘れ去ってゆく。それこそ馬場さん、鶴田さんのことも…。仕方のないことなんだけどねぇ。長谷川一夫、エノケン、ジャンギャバンなんて何人がわかるだろう?(笑)なんにしても新陳代謝!いつの世も新たなスターが出て来て新しい時代となる。早くコロナ禍が去り、新たな時代、というか元の状態に戻って欲しい❗️(笑)

関連記事

鶴田さんの話

鶴田さんの練習法は以前紹介したので省略するが、とにかく身体のバネというかジャンプ力が凄かった。「俺は

記事を読む

健康診断

レスラー社員らみんなで健康診断。血液検査、レントゲン、血圧、尿検査、検便、そして心電図等。聴力、視力

記事を読む

人を呼ぶ男か?

ストレスは変な所から生まれる。トイレに行けばたっぷり空いているのにわざわざ隣に用を足すのが来る。パチ

記事を読む

日本プロレス時代

現在のような多団体時代と違い、日本プロレス1団体時代こそが本当の黄金期ではなかったか。テレビ中継も日

記事を読む

蓮田大会、試合前の…

本日、甥っ子運転の車で自宅から会場に向かう。いつも早めに着くのでリング上でストレッチ。丹念にやる。年

記事を読む

全日本プロレス創立時

馬場さんから直に聞かされたこと。「日本テレビとうちのカアチャンがいなかったら全日本は出来なかった」と

記事を読む

気温の変化

今日は暖かいけど明日からまた寒いようだね。暖かくなったり寒くなったりで体調管理がそれこそ大変。血液の

記事を読む

バスでの長旅。

本日は3連戦の後の休日。だが愛媛から浜松までのバスでの長旅。朝10時の出発。只今移動中。たぶん浜松着

記事を読む

3本勝負

昔プロレス界最高のタイトルマッチNWA世界戦では2フォール奪わなければチャンピオンになれないという「

記事を読む

アフターコロナ

長引く予感…。世界感も変わりそうだ。スポーツ観戦において以前のように超満員伝説なんて夢のまた夢!間隔

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、時間経過もままならない事ですね。涙をこらえられる様になったのも時間経過のおかげと思います。是非とも馬場さんの思い出話を綴って頂きます様、お願い致します。季節の変わり目ですので、体調管理にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑