*

三条大会

公開日: : ブログ

無事終了。雨降りの中、よくお客さんが来てくれた。有り難き事なり❗️ましてやこの日全日本プロレスの創立記念日。50年。私も先月18日の武道館以来の試合。張りきってボディスラム3発。おかげで本日朝より腰痛!(笑)まぁギックリでなく良かったけど、それにしてもヤワになったもんだ。昨夜は試合後、今回の三条大会を応援してくれた地元有志の皆さんとの食事会。今回だけではなく、これまでもずっと応援してくれている。やはり馬場さんの故郷の結束力は凄い❗️というか素晴らしい❗️実はレスラーで呼ばれたのは私一人。本日は皆大阪で試合がある。私だけの参加で申し訳ない気持ちながらついついいつも通り甘えてしまい大いに呑んで大いに食べ、そしてまたよく喋った(笑)。前回もまたその前々回も私はその食事会に参加しているので顔見知りが多く相変わらずデカイ態度でご馳走になった❗️(笑)尽きぬ語らいで楽しい一夜であった❗️そしてホテル宿泊も世話になり、今新幹線にて帰路の途中。東京では友との飲食。3年振りの三条でも楽しい飲み会。70近くなっても人生満喫しているか❗️少々の腰痛なんてクソクラエだ❗️(笑)

関連記事

明日からシリーズ

明日よりシリーズ開幕。大阪、岡山、伊勢、館林と参戦する。体調?まあ普通だなぁ…。31日試合のダメージ

記事を読む

迷惑な人身事故

本日、長らく患っていた叔母のお通夜。日野市にて行う。帰り中央線で帰宅予定が西国分寺駅で40分以上の立

記事を読む

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。右目に黒い影が!なんとも気持ち

記事を読む

4月が終わり、もう初夏?

今年も3分の1が終わる。前にも書いたと思うが年をとれば取るほど時の流れが早く感じる。砂時計のようだ。

記事を読む

8ミリフィルム

1977年から約10年間撮影していた懐かしい8ミリフィルムが見つかった。スマホの時代に今さら8ミリで

記事を読む

台風、地震

大雨、猛暑を含め災害が多い。気をつけなきゃいけないが気をつけようがない。まさに自然の脅威。事前に周到

記事を読む

1973年3月

45年前の今頃、まだ19歳だった私はプロレス雑誌に載ってあった全日本プロレス事務所へと茅ヶ崎のアパー

記事を読む

東京へ

台風の影響でダイヤが乱れている。都会の繁栄、流通なんて自然の脅威の前じゃ殆んど無力だね。夕方にかけて

記事を読む

新三冠王者

曙は強いねぇ。潮崎はよく凌いだが、最後の必殺技ヨコヅナファイナルインパクトの新パイルドライバーは強烈

記事を読む

飲み会

大塚の居酒屋にてオジサンばかり8人で(全員全日本プロレスファン)酒を飲む。むろん熱燗。秋刀魚の塩焼き

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「三条大会」拝見しました。試合お疲れ様です。良いご縁に恵まれておいでですね。楽しい宴が活力と成って体調回復してくれる事に間違い有りません。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。しばらくブログ更新されてなかったので、大丈夫かと心配してましたが、お元気そうで良かったです。
    68歳でボディスラム3発は立派だと思います。

  3. 石川 より:

    渕選手

    三条大会の50周年記念試合、配信で観戦いたしました。
    ボディスラムお疲れ様でした! 投げた後の腰が痛い演技(?)も素晴らしかったです。
    新崎選手の拝み渡りからの脳天チョップは馬場さんの試合の再現でしたね!

    大仁田選手からのアジアタッグ挑戦の誘いには、「イヤイヤ・・」というお返事のようでしたが、アジアタッグが無理なら三条大会のトリオで6人タッグを狙ったらいかがでしょうか? トリオなら出番が少なくて済むでしょう(笑)。
    夢が広がります!

Доброе утро Розыгрыш призовых №862 Перейти => https://forms.gle/VeR3PDDFCLSaJigf8?hs=2ce2bb9233835117f35b73fc10caa699& へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑