*

この世に絶対とは?

公開日: : ブログ

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ以外の絶対はあまりないであろう。年の始めとなるとなにやら予言めいたことがあちこちと言われているけどなかなかねぇ(笑)。神ならぬ身、そうそう自分の思い通りに事は運ばないし、人は動かない。ある程度の地位の立場になっても我が身の思い通りにならないからと言ってキリキリしても仕方あるまい。所詮皆神ならぬ身。いくら偉い人や独裁者でも寿命が来ればこの世からおさらばするんだ。絶対なんて死の他には無い❗️親しい人も嫌な野郎も皆死して別れがやって来る。競馬には絶対本命はあるかもしれないがね(笑)。宝くじは当たらないなぁ!(笑)まぁともかく、命をかけて何々するってことはまさしく余程の意味だろうなぁ。1つしかない命をかけるんだからね。好きな人の為、尊敬している人の為、家族の為、国家の為、会社の為…。やはり自分の為か?その自分がまた思い通りにならないんだよなぁ(笑)。だんだん年老いてくるとねぇ(笑)。なんとも思い通りに身体が動かない!(笑)物忘れが激しい!頻尿になる!(笑)飽きっぽい!楽したい!甘えたい!これは私だけか?(笑)人生への字如くという。ヘの字のようにゆっくり老いの下降線の方が若き上昇期より長いそうだ。これも絶対かどうかわからないがな(笑)。70近い年代となりゃ、もうそれなりに残り時間が計算できる。「渕さん、老後の為にある程度金を残して置かないと」とかなんとか今でも言われるが、自分にとって今が老後だ!なんて笑って反論して友人らと一献傾けている。本当1年なんて早いもんだ!人に迷惑掛けずとも無理はしない❗️でも掛けてるかなぁ…😅。

関連記事

何度見ても泣ける映画

やはりラストシーンのクライマックスだな。散々見て内容がわかっているのに同じ箇所で涙が出る。洋画だと「

記事を読む

MRI検査結果

変形性腰椎症と腰椎椎間板ヘルニア。ってことのようで。道理でここ2ヶ月ばかり特に腰痛が酷かった!今も酷

記事を読む

今や死語?

我々が子供時分(かなり昔だが)あった言葉、或いは使っていた言葉が今や死語になってる気がするね。例えば

記事を読む

正月3が日

新年早々晴天が続いている。正月2日3日と例年通り後楽園で昼間の試合。3日の夜は麻布セレニータにて新年

記事を読む

鶴田さんお兄さんと

記事を読む

晴天続き

日々気持ちの良い朝を迎えているが寒い!風が強く冷たい!ウォーキングしたいんだが風邪ひきそうだ。去年の

記事を読む

からっ風!

埼玉住まいだが、茨城、群馬との県境だから上州からのからっ風がまぁ強い!また平野だもんなぁ。このからっ

記事を読む

デストロイヤーの話

これは度々デストロイヤーに聞いたこと。これ迄印象に残ってる試合は?「あり過ぎる!(笑)何年このビジネ

記事を読む

大晦日

本日、関東地区は1日晴天のようだ。しかし寒い!なかなか布団の中から出て来れない。2020年、大晦日。

記事を読む

まだまだ寒い!

皆さん風邪に気を付けよう。まだまだ寒い!1週間このブログを休んだ。その間、大阪大会あり。大いに盛り上

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    とても哲学的なブログを拝見致しました。想像するに、時間の流れが絶対なのかと。平等では無く絶対のもの…難しい標題です。今年も読書が必要と実感致しましたので、雰囲気の良い本を探してみます。寒暖差で体調管理が大変です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PREV
2時3分
NEXT
美女
43年かぁ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル

もっとサンキューを

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上

暑さにへこたれる!

九州地方は大雨でかなり影響が出ているようだ。大変な状況らしい。関東地方

→もっと見る

  • 2023年9月
    « 8月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑