*

43年かぁ

公開日: : ブログ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠征に行くことができた。43年前、1980年9月20日。アメリカはロサンゼルス。ジョー樋口さんに連れられて。10年ひと昔と今でもたまに使う言葉だが、それ考えると4つ以上のひと昔前(笑)。ロサンゼルスでは日本プロレス時代ブッカーをやられていたミスターモトさんを樋口さんに紹介された。貴重な昔話を興味深く聞いたのを覚えている。私はまだ26歳であった。樋口さんもモトさんももういない。私も年寄りになる訳だ。翌日NWAの総会があるネバタ州リノ市に樋口さんと向かった。当時NWAはまだ全米プロレス界に於いて大組織だった。リノ市の一流ホテルでの総会。大プロモーターが集合していた。むろんトップレスラーも。馬場さん夫妻、マクマホンシニア夫妻、クロケット、バーネット、タニー、ラーベル、ボーシュ、ガイケル、グラハム、そしてファンクス、ローデス、フレアー、レイス、エリック、オコーナー…等々。私のアメリカでの最初の受け入れ先プエルトリコのカーロスコロンも勿論来ていた。総会後、コロンに連れられてプエルトリコサンファンに向かった。コロンはリノでのギャンブルで大負けしていた。サンファンに向かう機内で私は少ない持ち合わせから千ドル馬場さんに内緒で貸した。翌週すぐ返してくれてホッとした(笑)。その縁かどうかわからないが、コロンはよく試合を組んでくれた(笑)。プロレス入門当初からの夢、アメリカ遠征。入門して6年後に実現したのである。帰国したのは、それから3年後のこと。それももう40年前のこと。若かったなぁ❗️元気だったなぁ❗️今はいない人が多いが、あの頃は我が周りには皆元気であった。あの人も、そしてあの人も…。

関連記事

東京へ

本日からイブの24日迄東京滞在の予定。感染拡大のご時世、東京に向かって滞在するなんて!そのような声が

記事を読む

雪、雪、雪

昨夜から都心も大変だったようだね。朝から甥っ子と雪かき。車の上にもどか雪が!タイヤ交換もしなくてはな

記事を読む

ホテルでの朝食

呑んだ翌朝も元気〓(笑)朝食摂って今日も1日頑張って…いやマイペースで生き抜こう〓(笑)

記事を読む

久々のトークショー

15日夜7時から神保町書泉グランデにて本当久々にトークショーを行う。斎藤文彦君と共にね。多分プロレス

記事を読む

いよいよかな?

いよいよ梅雨が明け、そろそろ夏本番の気配。只今上野駅だが、暑い!じわりじわりじゃなくバァーと汗が噴き

記事を読む

優雅?(笑)

「部屋飲みしてベッドに寝転がっての読書かい?渕さんは優雅な日々を送ってるんだねぇ(笑)。コロナ禍で大

記事を読む

洋画ベストテン2

前回入り切れなかった我が洋画ベストテンをまた。暇潰しに見てください(笑)。「最高の人生の見つけかた」

記事を読む

魔王続編

デストロイヤーの初来日は昭和38年5月。力道山との大死闘は4の字掛け合ってのノーコンテスト。視聴率な

記事を読む

エープリルフールpart2

まだまだ続く〓〓ハリウッドから映画出演の話あり〓むろん主演で〓我が小説が直木賞芥川賞両方の有力候補と

記事を読む

新たな出会いと経験

猛暑日が続くねぇ。私は馬場元子さんの追悼会とBSTBS「幸せ昭和食堂」の収録ロケで3日間東京に「滞在

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。いつも思うんですが、渕さんの記憶力は大したものですね。
    あと復帰戦お疲れ様でした。これからは楽しみながら、1試合1試合こなして行って欲しいと思います。

  2. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。時間の流れに感嘆と驚きです。プロレス雑誌が貴重な情報でしたので、選手名に喜んでおります。やはり信頼が大切ですね。機会が有りましたら是非とも続きのお話を綴って頂きます様、お願い致します。暦通りの気候に変わって来ました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑