*

弘前大会

公開日: : ブログ

ハロウィンの日、弘前市に来た。やはり青森県は寒い!そんな中有り難いことに、全日本スタッフ及びレスラー、プロモーター三上さんにキリタンポ鍋を御馳走になる。1日の弘前市の武道館大会は大盛況〓三上さん始め地元の方々の尽力で大きな会場が満員となった。レスラー皆も張り切っていたが、特にタイトルマッチ2試合が素晴らしかった。世界ジュニア戦と三冠戦。会場内の雰囲気も良かったなぁ。まだまだプロレス人気は捨てたもんじゃない。改めてプロレス人気の底辺の広さを知った〓やれば出来る〓

関連記事

酒に罪はないものを

飲んでる人の所作か?やはり路上飲みが原因だろう。居酒屋、バーでの酒類禁止はさすがにやり過ぎではないだ

記事を読む

今夜はイブ

さてクリスマスイブ。あちこちで美しく輝いていたイルミネーションも明日までだろうか?それとも今年いっぱ

記事を読む

ダメージあり!

もう今年の最終戦終わり。大いに泣き言を言おう!(笑)首が痛い!背中が痛い!腰痛だ!目の調子も良くない

記事を読む

本日は

4月22日。42年前の本日、私はプロレスデビューをした。デビュー戦記念日である。今さら?(笑)四国は

記事を読む

4月は

3月は卒業式やらでなんとなく別れのイメージがある。まぁ一段と成長するって感じだけどね。4月は新たなス

記事を読む

合宿所生活

コロナ第4波が?で心配のご時世。やはりまだまだコロナ禍生活は続く。そうなると、そんな心配が露ほどもな

記事を読む

久々の試合

この26日の大田大会は私にとって久々の試合。約5ヵ月振り。ここ何ヵ月か飲みを押さえ気味でリングに上が

記事を読む

違った人生

過去において、あの時ああしていたらどんな人生を送っていたろう?なんて想い結構あるよね。我が人生に悔い

記事を読む

誕生会

今年も明日4日例年通り友人の湯川さんが主催して我が誕生会を代々木でやってくれる。以前は7年前に亡くな

記事を読む

徒然なるままに

自粛生活にも慣れ日々のんびりが日常となってきた(笑)。梅雨である。実をいうと体調はイマイチ。ここんと

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「弘前大会」拝見しました。試合お疲れ様です。お取り寄せが出来る時代ですが、やはり本場で味わうきりたんぽ鍋は格別かと。プロレスも同じくテレビ観戦よりも会場の雰囲気を体感出来る試合観戦が一番ですね。秋の夜長から冷え込む夜になる時期です。どうぞお体を冷やさない様、お気を付けくださいませ。

  2. テラ より:

    渕さん、はじめまして。
    弘前は青森県武道館大会、お疲れ様でした。青森市から観戦に出かけました。遠い昔は大学生の時、そして馬場さんの逝去後の引退、三回忌、七回忌興行以来のプロレス観戦でした。やはり、生で観戦するのはいいですね。チョップの音が響き、リングの衝撃音、鉄柱のきしみや揺れ。本物の痛みが伝わってきます。
    渕さんのボディースラム、会場を沸かせる術はさすがベテランの味!身体の痛み等、大変でしょうが、一日でも長く現役を続けてください。
    また青森に来てください!観戦に参ります。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑