*

山梨の鶴田家

公開日: : 最終更新日:2019/09/28 ブログ

鶴田さんのお兄さんがぶどう園を経営している。私が入門当時から鶴田さん共々お兄さんにも随分世話になった。今も世話になっている。年に何度か連絡を交換している。毎年この季節になると我が家に美味しいぶどうを贈って来てくれる。ありがたいことだ。また本当に美味しいぶどうなんだよ〓鶴田さん同様大柄で優しい笑顔がまたそっくり〓兄弟だから当たり前のことだがね(笑)。鶴田さんのお墓はぶどう園の近くにある。鶴田さんの身長と同じ高さで丸い形の立派なお墓。しばらくお参りしてないなぁ。この10月でも久々にお参りしようかな…。そうなると車が必要。大隅さんか片山さんか猪瀬さんに頼み込んで(笑)。といって、皆さんこの時期忙しいしね。それでまた来年にするか、なんてなっちゃうんだよな(笑)。まぁ自分一人でお参りもいいんだけどね。暇なのになんやかやと理由つけて億劫になっちゃってね(笑)。だけどあの場所はやはり車がないと。それにしても、鶴田家には世話になりっぱなしなのに困った後輩だ!また夢の中で叱られそうだ(笑)。

関連記事

ラストマッチ男

ただ今全日本プロレスではチャンピオンカーニバル真っ最中。連日ハードな戦いを展開している。お客さんもよ

記事を読む

3月が終わる

卒業と年度末の月、3月も終わる。桜はまだ満開❗️出会いとスタートの月4月

記事を読む

後楽園へ

本日、青木の追悼試合。6月3日…。もう2ヶ月以上過ぎたんだね。月日は容赦なく過ぎて行く。私は今月はこ

記事を読む

ジャイアント馬場バル店

2月1日より馬場バル店オープン〓それもオジサンの聖地新橋で〓新橋駅SL広場から歩いて3分の便利さ。昨

記事を読む

ワクチン接種は

我が地元ではワクチン接種は70代最初で我々65歳以上はその後。実はまだ予約券も届いてない状況。まぁ今

記事を読む

腰痛が心配

肌寒い雨降りの日。こんな日は腰痛心配なり。まぁ、寝そべってばかりだと背中と腰は固まってしまうわな。軽

記事を読む

アメリカ遠征

1980年9月から83年8月までの丸々3年が私のアメリカ遠征時、滞在期間だった。26歳から29歳まで

記事を読む

エボラ出血熱

怖い怖い!30年以上前に見た日米合作映画「復活の日」を思い出す。インフルエンザが流行る同じ時期ってい

記事を読む

8月は

本日は日航機墜落事故が起きた日。もう35年たつ。そして今年は終戦75年。毎年この時期になると私は戦記

記事を読む

忘年会ラッシュ

毎年のことながら忘年会ラッシュの飲み会続き。今年は埼玉に引っ込んだから何かと大変。だけど本人は楽しみ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    鶴田さんのぶどう園のお話、拝見しました。山梨県ではこれから降雪が心配かと…そうなりますと思い立った時が良いタイミングですね。無事ご訪問出来ます様に。ぶどうのお話を拝見したら味わいたくなりました。週末はぶどうを探してみます。ようやく気候が落ち着いてくれた様に思います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 黄一点 より:

    ジャンボ鶴田園の巨峰、ほんと美味しいですよね( *´艸`)
    兄が鶴田さんの大ファンなので秋の行楽といえば巨峰狩りと鶴田さんのお墓参りが我が家の定番でした。
    去年は連休と台風のタイミングが悪くて行けず、今年は運転手さんの足の調子が悪くて行けないのですが。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

仲秋の名月

本日は十五夜。きれいなお月さんを今夜は見たいもんだね。今東京に向かって

43年かぁ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠

久々の試合

約8ヶ月振りか。なんやかんやあって今年2試合目。仕事しないなぁ(笑)。

昭和、日プロ時代の。

その時代、馬場さんとインターを賭けた、あるいはWリーグで戦ったライバル

もっとサンキューを

テリーファンクが亡くなった。漠然とまた会えると思っていた。自分の思い上

→もっと見る

  • 2023年10月
    « 9月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑