*

明日放映

公開日: : ブログ

何か緊張する(笑)。世は新型コロナのパンデミック表明で混乱しているのに私は自分のドキュメンタリー番組が明日放映で今更ながら緊張している。むろん手洗いうがい除菌は気をつけており、コロナ対策は自分なりに緊張感持ってやっている。今思い返すとドキュメンタリー番組、どのくらい緊張感持って自分はやっていたか?周りのスタッフの皆さんの気遣いに気付かずに殆んどマイペースな感じで収録させてもらった。それこそノビノビとね。明日の番組を観たらわかるが、結構私が酒を呑む場面が出てくる。ホロ酔いの感じで言いたいこと言っている。本当リラックスしている(笑)。楽しんでいる。スタッフの狙いもそこにあったかも知れないけど誠に甘えん坊オジサン全開だ(笑)。スタッフ、カメラマンの皆さんはそれこそ常に緊張感持って撮影してくれてるのに、こちとらそんな配慮に気付かずに緊張感なくさらけ出してのマイペース(笑)。制作者の狙いもそこにあったかも(笑)。ともかく自分にとっては愉しい収録であった。収録中は緊張感はなかった分、今頃になって緊張してきた( 笑)。最終編集は見ていない。明日14日(土)午前10時BSTBS放映の番組。私はどのくらいさらけ出しているんだろう?(笑)

関連記事

平成時代

あと少しで終わるんだね。昭和時代と違い戦争はなかったけど災害が多かった。震災、そして大雨による水害。

記事を読む

後半突入

今年も半分過ぎた。この半年いろんなことがあった。馬場元子さんが亡くなっていたことは大きなショックだっ

記事を読む

日の丸背負って…

高度成長期って云ったら、1960年代だろうなぁ。各分野のヒーローが多く出現した。野球だとやはり王、長

記事を読む

1984年

この年の1月、私は30歳を迎えた。前年の夏、3年のアメリカ遠征を終え帰国していた。そして30歳。とう

記事を読む

4月10日は

チャンピオンカーニバルの後楽園大会が行われる。その日、4月10日、55年前、あのジャイアント馬場さん

記事を読む

新幹線にて大阪

本日よりシリーズ開幕。会場に直入りする予定。何度も書いたことだがバスでの長旅は腰にくる。明日は岡山、

記事を読む

鶴田さんがいるような…

こういった追悼イベントの常套句か?(笑)私が感じたのは実は会場内ではなく控え室でのこと。後楽園の一番

記事を読む

初冬

暦の上では、もう初冬らしい。本当は秋深し…なんて詠みたいんだがねぇ(笑)。このブログ1週間休んじゃっ

記事を読む

パイパー死去

ロディパイパーは私と同年齢で61歳。1982年、アメリカ遠征中ノースカロライナで2ヶ月ほど一緒に仕事

記事を読む

全く急な事で

今月いっぱいの緊急事態延長のため、仕方ないんだがね。 5月16日大田大会が6月26日に延期となった。

記事を読む

Comment

  1. ルター レンジ より:

    NHKBS1球辞苑、先日のテーマは選球眼でした
    「世界のホームラン王」王貞治さんに対したとき、ピッチャーは判っていても、ホームランコースに投球せざるを得なくなったそうです
    ルーテーズと対戦したジャイアント馬場さんが、バックドロップを警戒していてもヘッドロックにいかざるを得なかった、エピソードを思い出しました
    明日14日(土)午前10時BSTBS放映楽しみです

  2. より:

    渕選手へ
    「明日放映」拝見しました。普段の表情を撮影出来る様にスタッフの皆様もリラックスされていたのでしょうか。正しく演出の妙ですね。BS放送を視聴出来る方々がうらやましいです。もし宜しければご感想を伺いたく存じます。早めの花冷えになりそうかと。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  3. ルター レンジ より:

    BSTBSドキュメンタリー番組見ました
    馬場さんからプロレスを、鶴田さんから青春を、受けた恩を胸に歩み続ける一筋の道
    熱き想い、謙虚な姿勢
    新日本プロレスでの伝説のマイクパフォーマンス
    辻アナウンサー曰く、「完全アウェイの会場に一人で乗り込み、天国の馬場さん聞こえますか、これでいいですか」
    観客は万雷の拍手
    180日もかけ、丁寧な番組、堪能しました

  4. ヨッシー より:

    馬場さん夫婦を一度も裏切らなかった
    渕さん、天龍・小橋と違い、本当の馬場さんの全盛時を知っている渕さん。
     小鹿・高千穂と違い生え抜きとして馬場夫婦に可愛がられた渕さん・・・

     その渕さんの魂を感じた良い番組でした。
    辻アナウンサーは新日勤めでしたが、馬場さん
    逝去のときの、報道時も感じましたが、もしか
    したら、馬場さん好きだったのかなあ・・との
    想いを強くした今回の放送でした。

     渕さん・・一番の王道伝道師!
          まだまだ京平さんや木原さん緒方
          さんと馬場継承・・仕掛けてください

     

  5. 黄一点 より:

    ウチはBSの録画ができないので起床時からずっと緊張していました。
    とても良い番組だったと思います。
    あたしは創立当初からの全日本一筋ですが、幼かったので大型のガイジン選手に気をとられていて渕選手のカッコ良さに気づいたのはあの新日本の会場でした。
    あのマイクパフォーマンスは何度見ても興奮します。
    感動をありがとうございます。
    70歳記念にまた密着ドキュメントをやってもらいましょう!

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑