*

突然の故障😵

公開日: : ブログ

我が家の居間のテレビが突然映らなくなった!コンセント抜いて入れ直しても映らない。いくらリモコン押してもダメ。買って10年。寿命か?甥っ子と何度も試したんだけどやはりダメ!もはや買い換えるしかないんだな。まさに寿命という奴は突然尽きるもんなんだ…。

関連記事

8月も終わるなぁ…。

腰痛に悩まされた月だった。なんとか昨日の試合を終えたけどダメージは残った。9月15日までには少しは良

記事を読む

1982年プエルトリコ

ブッチャーと。プエルトリコマット界では常にトップヒール(悪役)であった。試合後はよくバーに出掛け、お

記事を読む

洋画ベストテン

両親の影響で子供時分からの映画好き。子供時分は殆んどが邦画。東映、東宝、日活、大映、松竹、新東宝。よ

記事を読む

日々早起き

老人は早起き。いくら遅く寝ても早く起きてしまう。それプラスこちとら頻尿持ち。夜中に何度か目を覚ましト

記事を読む

飲み会

大塚の居酒屋にてオジサンばかり8人で(全員全日本プロレスファン)酒を飲む。むろん熱燗。秋刀魚の塩焼き

記事を読む

1974年入門

受け身の後遺症か身体のそこらじゅうが痛くダメージ回復せぬままシリーズ参戦となった。参戦と言っても新弟

記事を読む

歴代レスラーの知名度

20世紀初頭にアメリカとロシアで初代プロレスの世界チャンピオンを争った。勝ったのはアメリカのフランク

記事を読む

本日は横浜

横浜大会。いつも通り湘南新宿ラインのグリーン車両で向かう。夏休みが終わっても結構混んでいる。通路挟ん

記事を読む

アントンヘーシンク続き

若手時代1度だけヘーシンクとスパーリングをやったことがある。鶴田さんが言うように重かったなぁ。金メダ

記事を読む

1974年春

六本木インターナショナルビルに着く。エレベーターで全日本事務所がある8階に向かおうしたが、5階あたり

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。テレビの不調との事で、我が家での解決法をお伝え致します。B-CASカード(赤色のカード)を入れ直したら無事直りました。一度ご確認ください。どうぞよろしくお願い致します。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑