*

レスラーの知名度

公開日: : ブログ

今は世界的に知名度の高いプロレスラーとなるとホーガン、ロック…かなぁ。日本では健介、大仁田、長州、武藤…か?歴史的に見ると、やはり力道山、馬場、猪木のBIG3は不滅だねぇ。スターというよりヒーローだったよね。ジャンボ鶴田さんの知名度も側にいてわかるけど結構なものだったぜ。外国人レスラーでは、私が思うにデストロイヤーとブッチャーが断トツじゃないかな?むろん先ほどのホーガン、或いはルーテーズ、カールゴッチ、ハンセン、ファンクスなども知名度はあるが、その次あたりだろ?違うか?(笑)まあいい、次回はアメリカマット界の歴史的有名レスラーを個人的に列挙してみよう〓

関連記事

メンテナンスで暫し休養

昨日の春日部大会、6人タッグで出場。あれをやろう、これは出来るか?なんて試合前に考えていたんだが、結

記事を読む

キャシーダウンズを探して

先日亡くなったハリウッドスターロビンウィリアムズは幼い頃より映画少年であったらしい。ロビンウィリアム

記事を読む

暑さにへこたれる!

九州地方は大雨でかなり影響が出ているようだ。大変な状況らしい。関東地方は連日猛暑日。この暑さ!へこた

記事を読む

師走を迎えて

これから本格的に冬到来の感だね。サッカーワールドカップ、侍ジャパン決勝進出で大いに盛り上がっている。

記事を読む

9月になって

幾分陽が短くなった。秋の夜長、長雨の時期?仲秋の名月にはまだ早いか。若き頃が青春なら初老の今は赤秋か

記事を読む

8ミリフィルム

1977年から約10年間撮影していた懐かしい8ミリフィルムが見つかった。スマホの時代に今さら8ミリで

記事を読む

7回忌

三澤光晴が亡くなって6年。いろいろ想い出がある。1990年代。三澤ら四天王が大活躍した頃が全日本プロ

記事を読む

行きつけの店

馴染み店だよな。東京に行きぁ何店かはある。埼玉に引っ込んで2年4ヶ月過ぎたが、馴染み店って言うほどの

記事を読む

弥生の月

3月となった。春である。今年平成27年も早2ヶ月過ぎた。61歳の我もなんとか生き抜き日々旨い酒を呑ん

記事を読む

昭和食堂復活❗️

明日22日(土)午後11時からBSTBSで1時間放映される。このご時世、2年前に収録したもののアンコ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「レスラーの知名度」拝見しました。
    馬場さんは絶対の知名度ではないでしょうか。テレビの影響力はかなりのものかと。
    雑誌で見ていた方々は多いのですが…ファイトスタイルに結びつかない記憶力が悲しいです。
    活字で見ていたプロレスであっても、お話を伺えると嬉しいです。次回を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

  2. JUN より:

    力道山、馬場、猪木は日本中誰でも知ってましたよね。今のレスラーはプロレスファン以外には知られていない。寂しい事です。

  3. かぼ より:

    渕さんならまずシャープ兄弟を挙げられるかと思いましたが、
    そこまで年配ではないですよね。失礼しました。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑