*

この夏の想い

公開日: : ブログ

強力なデルタ株の感染力で日々コロナ感染者数が増加している。連日過去最高数を更新する状況だ。そして早い時期での大雨!台風シーズンはもっと先ではなかったか?残暑もまた厳しくなりそうだ。コロナ禍に大雨災害、熱中症注意の厳しい残暑!何処にも出掛けられない。世間的には夏休みなんだがなぁ。長引く自粛生活。私はほとんど寝たきり状態。不整脈と腰痛でね。たまに妹のスーパーでの買い出しに付き合う。試合はしばらくやってないもんなぁ。酒は呑んだり呑まなかったり。ベッドに寝転がっての読書三昧はどちらかと云うとエッセイ本が多い。マンガ本だって時たま。「黄昏流星群」は結構見返した。何しろ1日が長い。暇潰しをたくさん見つけないとね(笑)。NHKのドキュメントも何回か録画して見ているな。不精して3日間髭を剃らなかったらまぁ白いのばかり!少ない頭髪プラス白髭!そして腰痛持ちなので立ち上がる時はヨッコラショ!どっから見てもいいじい様になり下がった!颯爽と歩けたのはいつ頃までだったろう?ここ1年ほどでかなり老け込んできたのが自分でもわかる(笑)。1年前は…たいして代わり映えしないか?(笑)

関連記事

正夢だったら

スーパームーンパワーでコロナウイルスが全滅する夢を見た〓(笑)今年の流行語大賞は「不要不急」?「自粛

記事を読む

上野に

家族4人(妹と甥っ子2人)で電車で上野まで。久々に妹ら3人の仕事の休日が重なったのでね。以前「幸せ昭

記事を読む

43年振りの美幌峠

上天気の中、和田京平レフェリーと。43年前、まだ新弟子時代、同じ場所で撮った。美幌峠の立看板が43年

記事を読む

また鶴田さんの話

鶴田さんは練習にしても合理的な面を取り入れていた。ヒンズースクワットだって何百回なんてやらない。両手

記事を読む

後半突入

今年も半分過ぎた。この半年いろんなことがあった。馬場元子さんが亡くなっていたことは大きなショックだっ

記事を読む

我が誕生会

恒例となっており、今年も代々木でやって貰えるんだが、なんと今年で17回目。ありがたいもんだね。こんな

記事を読む

予期せぬこと!

突然だった。昨夜六本木の居酒屋で食事後立ち上がったら左足首に違和感を感じる。あまり力が入らない。歩き

記事を読む

1984年

この年の1月、私は30歳を迎えた。前年の夏、3年のアメリカ遠征を終え帰国していた。そして30歳。とう

記事を読む

残暑厳しきおり

明後日15日後楽園にて今月唯一の試合あり。腰痛少しは良好。突然の雷雨などがあり思い通りに散歩出来なか

記事を読む

30 March, 2019 15:28

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「この夏の想い」拝見しました。今月の大雨は何事かと怖れております。せめて秋祭りの頃には気候が落ち着いてくれる事を願います。天候がお体に障りません様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

週一で東京に

飲み会ではなく右目の定期検診のため。また来週も上京する。昨夜は検診後、

如月となったが

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、い

美女

日帰りで東京へ。私としては珍しい。日帰りだからね。実は再び白内障かと。

この世に絶対とは?

かの作家池波正太郎先生が仰ってる通り人はいずれ死を迎えるってこと。それ

2時3分

正確には1954年1月14日の14時3分に私はこの世に生を受けた。生を

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑