観測史上最高温度
暑いわけだ!熊谷41.1℃だからねぇ。我が埼玉暑いわけだ!嗚呼、猛暑の日々…。エアコンつけっぱなし!水分補給欠かさず。とにかく気温41℃なんて体温超えて発熱したらウンウンうなる温度だぜ!テレビ見てるとアルコールは控えめにするべきって言ってたなぁ。脱水症状になる可能性があるんだと!利尿作用促進でね。だけどなぁ、そうは言ってもこう猛暑続きだと呑兵衛としては冷えたビールを控えるなんてチト無理。日夜呑んでしまうんだよなぁ(笑)。この暑さ、外出せず部屋飲みが多くなる。スーパーやコンビニで買い求めた物を肴にしてね(笑)。それでもこの月末、友人との飲み会のため2度東京に出没することとなった。東京に出て行くまで一汗かくが…、友との酒一献〓猛暑を忘れるわな。酔ってしまうわなぁ(笑)。
関連記事
-
-
ブログの更新が14日で止まってる。友人からの通知によりわかったこと。14日以降、自分なりに更新してき
記事を読む
-
-
ここんとこ記憶をたどっている。たしかなものから途切れ途切れのものまで我が記憶は危うい。なにせ半世紀5
記事を読む
-
-
1972年10月21日、町田市体育館で全日本プロレスは旗揚げ戦を行なった。土曜夜8時の生中継。18歳
記事を読む
-
-
14日の試合終えて一応ひと安心。大雨になったり、また猛暑になったりで体調維持管理をしっかりしなければ
記事を読む
-
-
令和元年2019年が終わる。2度とやって来ない年。皆さんそれぞれいろんなことがあったでしょうなぁ。ま
記事を読む
-
-
65歳以上の高齢者人口は3617万人だという。66歳の私もその1人。少子化の今、本当頭でっかちの状況
記事を読む
-
-
直訳すれば原爆男。今じゃ問題だよね。1959年初頭初来日した覆面プロレスラーだ。覆面の中に凶器を忍ば
記事を読む
-
-
以前からの約束のため、こんな事態なのに東京に向かっている。むろん大切な私用だ。友人らとも会う。ソーシ
記事を読む
-
-
新年早々晴天が続いている。正月2日3日と例年通り後楽園で昼間の試合。3日の夜は麻布セレニータにて新年
記事を読む
-
-
本日横浜文体にて我が45周年記念試合を行ってもらえる。45年の最初の5年は1970年代。まだ20代前
記事を読む
Comment
渕選手へ
ブログ拝見しました。標題の漢字が恐ろしくて…体温以上の気温なんて有り得ないです。くれぐれも熱中症になどなりません様にお気を付け願います。飲酒は水分補給と反対の効果があるのですね。お食事またはお酒以外での水分補給をお願い致します。お塩で日本酒はお控えください。とんでもない暑さを宴で吹き飛ばしてしまいましょう。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。