*

人生の記念

公開日: : ブログ

我が自伝「王道ブルース」がいち早く手元に届いた。徳間書店の皆さんの情熱を感じる力作である。本当ありがたい❗️読んでみるに、これは私一人の歴史ではないなと思った。この本に登場する人達(亡くなった方が多いが)の言葉の歴史でもあるなと。言葉と書くとチト軽いかもだが、その様々な人達の相念の歴史と言えるんじゃないかと?まぁ私の勝手な想いだがね。この本「王道ブルース」は我が人生の記念碑となった。人生は長いようで短い。また短いようで長い。思い出だけ綴ってもかなりのページ数となろう。半世紀近い我がプロレス人生。顧みれば、いろんな出来事に遭遇したもんである。読み返してみるに、その時その時の時代を思い浮かべる。あの頃はああだったなぁ、あの人はこうした、ってね。この本を読んでみると、当時の想いに戻るようだ。懐かしさもある。そして、こんな仕事をしていながら、よくこの年齢迄無事だったと感慨深い気持ちにもなる。そうなると、やはり感謝だねぇ❗️我が人生の記念本の出版。21日、なんか緊張するなぁ(笑)。

関連記事

本が出版

徳間書店さんから我が本が出版される。ありがたいことだ❗️2月末には販売す

記事を読む

東京より帰宅

グリーン車両に乗るも深夜近くだと結構満席になる。平日だぜ!私を含め酒呑みの帰宅者が多い。嫌だなぁ、酒

記事を読む

師走の旅

もちろん仕事(笑)。只今新幹線にて新大阪駅に向かっている。大阪、広島、博多、山口、高松、名古屋、新潟

記事を読む

新橋演舞場

先日、友人の俳優藤本隆宏さんのご招待で新橋演舞場に舞台劇を観に行った。三谷幸喜演出作品「江戸は燃えて

記事を読む

七夕に願い事?

今さら(笑)。この年齢だとやはり長寿?それとも宝くじ買って大金が当たることか(笑)。そりゃ誰もが願う

記事を読む

コメント、メッセージ

友人の保正さんのおかげで我がブログに対するコメントが見れるようになった。いつも稚拙な我がブログにコメ

記事を読む

師走

今年もあと1ヶ月か…。早いもんだ。代々木から埼玉に居を移して既に4ヶ月過ぎた。やはり早いもんだ。あと

記事を読む

ああ、蒸し暑い!

夏日というか、そろそろ梅雨近しなんだろうな。ジットリ汗の季節だ。本日は東陽町にてサムライTVの解説の

記事を読む

我が小学生時分

2月も終わるが、コロナウイルスニュースで終始したね。3月も同様な感じだ。世界経済にも影響を与えてるよ

記事を読む

三条大会

無事終了。雨降りの中、よくお客さんが来てくれた。有り難き事なり❗️まして

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「人生の記念」拝見しました。書籍を通じてプロレスの世界を垣間見る事が出来るのですね。本を読む感動を頂戴したく存じます。発売日に試合会場で購入出来る方々がうらやましいです。まだ寒気到来の予報です。体調管理に気を付けて頂きます様、お願い致します。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 石川 より:

    渕選手へ
    出版おめでとうございます。
    21日は渕選手にとって記念すべき日になりそうですね。
    会場でお姿を拝見できるのを楽しみにしております!

  3. ヨッシー より:

    渕さん。出版おめでとうございます。馬場・全日ファンとしては嬉しい限りです。何よりも渕さんは貴重な生き字引であり、昨今猪木新日本が50周年で露出が極めて多く、そんななかどっこい馬場全日本の露出がこういう陽の目を見る意義は大きいと思います。楽しみです。渕さんありがとうございます。元気でいてください。木原さん・和田さん・小橋さんもすごーく頑張ってらっしゃるとリスペクトしていますが日プロ時代の馬場さんをファン視点で観ている渕さんはやはり語り人として突出しています。

  4. 石川 より:

    今、大田区の会場にいます。
    一人一人目を見て本を手渡ししている渕選手の姿に感激しました。
    もちろん私も本にサインしていただきました。
    ありがとうございました!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑