*

「 ブログ 」 一覧

ウオーキング

2014/10/17 | ブログ

青空に映える神宮絵画館。まさに秋晴れ。こんな日は散歩に限る〓昨夜の酒も抜き出さなきゃ〓(笑)

続きを見る

べティアマンを探して

2014/10/15 | ブログ

私が映画好きであることは以前書いた。戦前、戦中、戦後10年あたり頃までか、川端康成や池波正太郎ら文豪インテリ階級らがこぞってドイツ女優べティアマンの妖しい魅力にふれている。ドイツサイレント映画「アスフ

続きを見る

台風一過

2014/10/14 | ブログ

まさに台風一過。本日は秋晴れだったね。体調もだんだん良くなった。そうじゃなきゃアジアタッグでは戦えない。まるっきり完調じゃないが、完調近しだな(笑)。酒が旨くなってきたから(笑)。まあ無理は禁物だが、

続きを見る

カボスハイ

2014/10/13 | ブログ

ラジオ番組収録無事終了。良かった〓(笑)祭日ながら整骨院に行く。夜何処も出掛けず身体を休める。台風接近中だし店はどこもやってないし…。大分の友人都留さんから贈ってもらったカボスを焼酎に入れカボスハイと

続きを見る

ラジオ収録の予定?

2014/10/13 | ブログ

体調不十分ながら朝早くより九段下、そこから東西線で木場まで向かう。ラジオ番組出演…する予定なんだが、またどうなるか?(笑)大型台風接近中だね。

続きを見る

サムライTV

2014/10/10 | ブログ

本日王道トーナメント優勝戦をサムライTVで解説する予定であった。いつもの東陽町でのスタジオじゃなく今回は変わって新橋だという。スタジオまでの地図までもらった。約束の時間前に行く。サムライTVの人が入口

続きを見る

掃除機が〓

2014/10/09 | ブログ

予期せぬ散財になりそうだ。急に掃除機が動かぬようになった。15年以上だもんな。寿命か…。結構電化製品長く使ってるよなぁ。2年前、20年使っていた冷蔵庫がやはり急にダメになり、新たに購入したし、やはり同

続きを見る

アガサの後にhitomi

2014/10/07 | ブログ

同じ写真の掲載。店の名前を書き忘れた。バーhitomiにて。開店して6周年である。

続きを見る

六本木で焼き鳥

2014/10/07 | ブログ

アリス矢沢透さん経営の焼き鳥店「アガサ」でのスリーショット。矢沢さんと友人の猪瀬さんと。焼き鳥旨かった〓むろん猪瀬さんにゴチになる(笑)。

続きを見る

1斗瓶の泡盛。

2014/10/06 | ブログ

結構重かった。さすがにこれ全部は飲めなかったが、旨かった〓(笑)呑兵衛冥利に尽きるなり〓(笑)酒呑みの域は深い〓無くなり次第終わりの1斗瓶。皆さんの御越しをお待ちしてます〓(笑)さあ呑むぞ〓

続きを見る

遊びと仕事

2014/10/06 | ブログ

土曜日は小鉄メンバーと屋形船で船遊び。刺身と天ぷら、そして熱燗。もう10年以上続いている。毎年オモロイなぁ〓(笑)日曜日は羽村にて久々の試合。こっちの方はさすがに疲れる(笑)。まだ身体のあちこちが痛い

続きを見る

台風近づく

2014/10/05 | ブログ

結構強い台風のようだね。明日関東近辺は1日風雨にさらされるようだ。交通網もかなり乱れるだろう。今年は何か本当に自然の猛威を感じるねぇ。所詮人間は大自然の脅威には勝てない。悲しいことだが…。あまりに台風

続きを見る

アジアタッグ挑戦?

2014/10/02 | ブログ

私は昔からよく注意されていた悪いクセがある。酒飲んで気持ちよく酔い始めると誰彼なく電話するクセである。要するに電話魔になるのだ。このブログにも載っけたオジサンばかりの飲み会の時もそうだった。私のプロレ

続きを見る

歯の検診

2014/10/01 | ブログ

歯医者にて歯のチェック。年齢的に歯、目、…なんとかっていうけど。目も2月に白内障の手術をしたしなぁ。ちゃんと眼科に定期検診には行っている。歯は大切。なんと言っても、旨いものを旨い〓って感じるのは脳、舌

続きを見る

やはりプエルトリコにて

2014/10/01 | ブログ

ドリーファンクジュニアと。たまに特別参戦で短期間プエルトリコに来ていた。当時ドリーはアメリカマット界何処に行っても特別の存在だった。今見るとやはり2人共若い〓(笑)なんと言っても、30年以上前だからな

続きを見る

1982年プエルトリコ

2014/10/01 | ブログ

ブッチャーと。プエルトリコマット界では常にトップヒール(悪役)であった。試合後はよくバーに出掛け、お互いラムコークをガッツリ飲んだもんである(笑)。

続きを見る

やはりフロリダ

2014/10/01 | ブログ

少しボヤけてしまったが、カールゴッチ夫妻と。試合場から深夜過ぎに帰宅しても決まって朝9時には電話で起こされた(笑)。練習は厳しくも普段は話好きの気の良いオジサンだった。懐かしい〓

続きを見る

フロリダにて

2014/10/01 | ブログ

1981年頃かな?リックフレアーが初めてNWAベルトを巻いてた頃だな。私も大仁田も共に若い〓(笑)

続きを見る

9月も終わる

2014/09/30 | ブログ

今年も4分の3が終わる。1年なんて早いもんだ。1年がこれだけ早いんだから、1ヶ月まして1日なんかあっと言う間だねぇ。年を重ねる度に時の流れが早くなる。不思議だ。不思議でもないか?(笑)ともかく明日より

続きを見る

若大将live

2014/09/28 | ブログ

BSNHKで加山雄三武道館liveを見ている。若大将も77歳の喜寿だが、まだまだ若いねぇ。私が中学生時分、私にとってのヒーローはジャイアント馬場と「若大将」であった。若大将シリーズはほとんど見に行った

続きを見る

師走

朝より急激な寒さ!師走になった途端に風邪引きさんになってしもうた!古稀

全日本合宿所物語

本日は寒い!全日本は今日は藤沢市で試合だね。みんな頑張ってることだろう

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ば

やっと晩秋

時期は11月中旬。晩秋らしい気温。四季のある日本、こうでなくては&#x

3匹のおじん

霜月になって1週間過ぎた。夏の名残りいつまで続く。立冬なのにこの暖かさ

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑